得体の知れない何かがびっしり… 浴室のドアを外してみた結果に戦慄
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- よちか
ついつい後回しになりがちな浴室ドアの掃除。ドアが取り付けてある部分や下枠、すりガラスの汚れが気になっていないでしょうか。ドアには水あかが付きやすく、黒カビも発生します。充実したお風呂タイムを過ごすためには、ドアの掃除も大切です。
汚部屋脱出の方法を発信している、よちか(yochika_home1)さんは、ドアのお手入れ方法を紹介しています。ドアの取り外しはハードルが高そうですが、意外と簡単です。お手入れ方法をさっそく見ていきましょう。
※ドアの取り外し方はメーカーや形状によって異なります。説明書を読んだうえで行うようにしましょう。
ドアにはキッチンハイター
浴室ドアの汚れは、台所用漂白剤のキッチンハイターで落とします。キッチンハイターを使う際は、換気をしてゴム手袋をしましょう。
まず、ドアを外します。ドアの左右上部にある脱着レバーを下げ、横にスライドして外しましょう。
意外と汚れがたまっています。長期間放っておいたカビは頑固なので、簡単には取れません。
キッチンハイターを満遍なく吹きかけていきます。浴室の窓を開けて換気をしておきましょう。
30分程放置したら、たわしや歯ブラシを使って汚れを落としていきます。ドアの劣化につながるため、長時間の放置は避けましょう。
いつの間にかたまっていたカビや汚れがごっそり落ちました。これだけ落ちるとすっきりします。
キッチンハイターは、通気口の黒カビ除去やレールのお手入れにも活用できます。一度頑固な汚れを落としてしまえば、次回から掃除が簡単になるでしょう。
ドア掃除の「やってしまった」に注意
ドア掃除をする際の注意点があります。いらない服を着る、洗面所が濡れない工夫をする、ハイターの付け置きを長時間しない、手袋をするの4点です。
浴室のドアがきれいになると、気持ちよく入浴できるでしょう。ドア掃除をしてお風呂タイムを充実させませんか。
[文・構成/grape編集部]