「我慢してたんだよ」 男の子が描いた『GWの思い出』に涙するコメント続出
公開: 更新:


不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。
- 出典
- hitsujinome
一般的に『ゴールデンウィーク』と呼ばれる、4月末~5月初めの大型連休は、毎年多くの人がお出掛けをしたり、レジャーを楽しんだりしています。
この期間に、長く思い出に残る体験をする人も、きっと多いのではないでしょうか。
そんなゴールデンウィークを題材に、羊の目。(hitsujinome)さんが創作漫画を公開しました。
『GWのおもひで』
ある日、授業でゴールデンウィークの思い出の絵を描くことになった、小学生の律。
どのようなことを描こうかと考えていると、隣の席の、かずしが目に入りました。
律は、ふと昔のことを思い出します…。
昔、忘れ物を取りに教室へ戻った律は、かずしと先生が話しているのを偶然見かけました。
シリアスなムードの中、2人が話していたのは、ゴールデンウィークの思い出の絵について。
かずしの家族は忙しく、お出掛けができなかったうえに、当時は引っ越してきたばかりで、周りとも馴染めずにいたようです。
そうしたこともあってか、かずしが提出したのは、黒く塗りつぶされた画用紙。
律は今でも、当時のかずしの表情が忘れられないのでした。