クローゼットも要注意 意外と知らない梅雨のカビ対策
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
梅雨が近付くと気になるのがあの厄介なカビ。ジメジメ時期の宿命とはいえ、見かけるたびにうんざりです。取り入れやすい手軽な方法で撃退してしまいましょう。梅雨前にやっておきたいカビ対策4選をご紹介します。
梅雨のカビ対策に効果的な4つの方法
梅雨のジメジメと一緒に現れるカビ。どんなに掃除をしてもまた生えてくるカビにはもううんざり! そこでご紹介したいのが、暮らしに役立つライフハックを発信している動画クリエイター・とも(tomo.papalife)さんのカビ対策です。
ともさんいわく、「梅雨が来る前に対策をしておけばカビなんて怖くない」とのこと。先手必勝がキモのようですね。紹介してくれた4つの対策はどれも手軽ですぐにできるものばかりです。ぜひ参考にしてください。
1.マットレスの風通し
マットレスは思った以上に汗を吸っています。人は寝ている間にコップ約1杯程度の汗をかくのだそう。その汗を吸ったマットレスを体温で温めるため、カビが大喜びで生えてしまうのだとか!
投稿ではマットレスをベッドの上に立てていました。窓を開けたり扇風機を使ったりして風を当てるとよさそうですね。
2.窓のサッシの掃除
カビ発生ランキング上位の窓。カビが生える原因になるのはホコリや髪の毛なのだそう。
まずはブラシなどで窓のサッシを掃き、砂やホコリを取りましょう。
次にキッチン用スポンジを用意します。サッシにスポンジを置き、レール幅に合わせて印をつけ、カッターで深めに切り込みを入れてください。
「ホームリセット(税込み268円)」のような洗剤を吹きかけ、スポンジでこすれば完了です。サッシ幅に合わせた切り込みのおかげでスイスイふき取れますよ。一緒に窓枠も掃除すればなお安心です!
3.クローゼットの対策
閉めたクローゼットは湿気がこもりやすく、カビの原因になります。特にぎゅうぎゅうに衣類を詰めていると風が通りづらくなり、さらに湿気がこもりがちに。
収納する服などの数を減らし、除湿剤を入れて対策しましょう。引っかけるタイプなら場所を取らないため、置き場所に困りませんね。cararinoの「除湿剤 クローゼット吊り下げ型 乾燥除湿パック ハンガータイプ」(税込1千980円〜)がおすすめだそうです。
4.靴はすぐにしまわない
1日履いた靴は汗をたっぷり吸っています。やはりカビの温床になってしまいがち。すぐに下駄箱にしまわずに、玄関に置いて乾燥させましょう。
投稿ではダイソーの「靴用脱臭乾燥剤(税込み110円)」を靴に入れ、消臭と乾燥を一気に済ませていました。ニオイも消えて一石二鳥です。
手軽にできるシンプルな方法ばかり
紹介されたカビ対策は、どれも難しい手順はなく、今すぐできそうな手軽なものばかりです。
梅雨本番になる前にぜひ済ませておきたいカビ対策4選。空いた時間にサッとできそうで助かりますね。先手必勝で対策して、あのイヤなカビを寄せ付けない家にしておきましょう。
[文・構成/grape編集部]