lifestyle

そんなにかっこよかったの? これの正式名称、知ってる?【クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

視力を検査する時に見る、アルファベットの「C」のようなマーク。日本ではほとんどがこのマークを用いて検査を行いますが、正式名称はなんというのでしょうか。Cでもなければ丸でもない、本当の名前を考えてみましょう。

答えは「ランドルト環」

答えは「ランドルト環」です。視力表から5メートル離れた位置に立ち、印字された「C」のようなマークの切れ目を判別できるかで視力を測定します。

「ランドルト環」はフランスの眼科医エドムンド・ランドルト氏の名前に由来しているといわれています。ランドルト氏によって1888年に考案され1909年に国際眼科会で制定されたそうです。

スマートフォン・タブレット・パソコンなどと目を酷使しがちな現代社会。「最近目が見えづらくなったな」と感じたら、眼科で視力検査を受けてみましょう。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

ゆで卵

『ゆで卵の食べ方』に反響! 一風変わったアレンジに「これ作りたい」「おいしそう」ケンコーマヨネーズが紹介した、ゆで卵の食べ方に注目が集まりました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top