lifestyle

コレ1台でキッチンも洗面所も快適に! 1台○役のコンパクト扇風機に「コレ欲しい」「便利」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

いよいよやってくる夏の暑い時期。さまざまな工夫で快適に乗り切りたいところです。室内全体はエアコンで冷やすにしても、「ここだけをもっと快適にできたら…」と思う場面も多いのではないでしょうか。

どこでも快適に持ち歩けるおすすめ扇風機を、話題のInstagram投稿から紹介します。

コンパクトサイズでも機能は十分

夏に欠かせない扇風機の中からおすすめアイテムを紹介してくれているのは、「飾らなくても楽しく暮らすライフハック」をテーマに、さまざまなアイディアを投稿しているライフハックまも(lifehack.mamo)さんです。

おすすめ扇風機も、早速参考にしてみましょう。

ライフハックまもさんが紹介している扇風機は、子供でも楽に持ち運びできるコンパクトサイズのもの。首が長く伸びるので、家の中のさまざまな場所で活躍してくれます。

まるでサーキュレーターのように、真上に向けて首振りも可能。洗濯物も素早く乾かせます。

コンパクトサイズの扇風機なら、ダイニングテーブルに置いても邪魔になりません。熱いラーメンを冷ますのにも使えるでしょう。

充電式なので、コードレスで便利。

土台部分はクリップ式になっているので、さまざまな場所に固定して使えます。

キッチンの換気扇のふちに逆さまで固定すれば、夏のキッチンのつらい暑さを緩和してくれるでしょう。

洗面所のタオルバーに固定すれば、ドライヤー中も快適に過ごせます。

ライフハックまもさんによると、「小さくすればA4サイズより小さい」のだそう。保管場所にも困りません。

この夏が過ごしやすくなるはず

ライフハックまもさんが紹介している扇風機は、以前の楽天スーパーセールにて、通常価格3千980円だったところを1千990円で購入したのだそう。こちらは既に販売終了となっていますが、同様の商品もあるため、この機会に手に入れてみるのもよいでしょう。

コードレスなので、電源の位置やコードの取り回しを気にする必要もなく、家の中はもちろん、夏のアウトドアやレジャーにも大活躍してくれそうです。

家中どこへでも持ち歩いて、気軽に使えるコンパクト扇風機。今年の夏も節電要請が予測されていますから、暑さ対策の切り札になるはずです。さまざまな場所で、役立ててみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

おにぎりの写真

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。

出典
lifehack.mamo

Share Post LINE はてな コメント

page
top