夏にぴったり! ダイソーのアイスバッグでつくる味付き氷を使ったアレンジレシピ
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

「さすが年一だよね」「待ってて本当によかった」 Amazonプライムデーで大注目のセール対象商品がコレ!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...
ダイソーのアイスバッグは、好きなドリンクを入れて凍らせるだけで簡単に味付きの氷がつくれるアイテム。ダイソーの公式Instagramから、さまざまな味付き氷のアレンジをご紹介します。
アレンジの幅は無限大! アイスバッグでつくる味付き氷
お好みのドリンクを入れて凍らせるだけで、簡単に冷んやりスイーツがつくれるダイソーのアイスバッグ(税込110円)。ハサミでカットでき、使いたい分だけ少しずつ使用できるので、小腹が空いた時やおやつタイムにぴったりです。
そんなアイスバッグを使ってつくる味付き氷のアレンジレシピを多数紹介しているのは、ダイソーのInstagram公式アカウント(daiso_official)。アイスバッグをもっと楽しむためのアイディアを、早速チェックしてみましょう!
アイスバッグで作れるおすすめレシピ
マンゴーラッシー
アイスバッグにマンゴージュースを入れて凍らせたら、お好みの量のヨーグルトドリンクで割りましょう。簡単にマンゴーラッシーが完成です。
カフェ風抹茶ラテ
抹茶をアイスバッグで凍らせ牛乳で割れば、カフェで出てくるようなアイス抹茶ラテに。甘めが好きな方は抹茶ひかえめ、しっかりお茶の味を楽しみたい方は抹茶氷を多めに…と、自分で調節できるのも嬉しいポイントです。
ひんやりワイン
ワインをアイスバッグで凍らせて、ひときわ冷たいワインを楽しむのもおすすめ。ワインを氷にしておけば溶けても薄くなる心配はありません。シャーベットのようにかじって食べるのもいいですね。
イチゴオレアイス
イチゴオレをアイスバッグに入れて凍らせれば、イチゴオレ味のアイスに!バナナやパイナップル、グレープフルーツなどお好みのジュースで試してみてください。
飲み物でつくった味付きの氷なら、普通の氷を入れて冷やすのとは違い味が薄くなることもなく、最後までおいしい味のドリンクが楽しめます。
ほかのドリンクで割ることを前提に味付きの氷をつくったり、アイスやシャーベットとして食べるために凍らせたり…アイスバッグの活用法は、アイディア次第で無限大!
紹介したアレンジを試すのはもちろん、ぜひ自分だけのアレンジも探してみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]