トウモロコシの味噌汁が、おいしすぎる! 「芯から出汁が」「夏の定番にしたい」
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...
優しい甘みとシャキッとした歯ごたえがおいしい、トウモロコシ。
茹でてそのまま食べてもいいですし、さまざまな料理にも使えます。
トウモロコシの味噌汁
ネットでトウモロコシを使ったレシピを検索していたところ、「山形県鶴岡市の周辺では、トウモロコシが夏の味噌汁の定番になっている」という情報を目にしました。
TwitterやSNS上でも、トウモロコシの味噌汁について「芯からが出汁が出て、おいしくなる」といった声が寄せられています。
家にトウモロコシがあったので、試しに作ってみました!
作り方はいたってシンプル。まず、鍋に水と輪切りにしたトウモロコシを入れ、火にかけます。
沸騰し、実が柔らかくなったところで、味噌と出汁を入れればでき上がりです!
トウモロコシの芯から出るうまみと、ほんのり優しい甘みを感じて、なんともほっとする味でした!
輪切りにしたトウモロコシがちょっと食べにくかったので、粒を芯からそぎ落として、茹でてもいいかもしれません。
夏に何度も食べたくなる、トウモロコシの味噌汁。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]