lifestyle

マッチを1本抜いて、正しい計算式を完成させよ【クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マッチ棒を使った計算式を完成させる、定番のクイズです。マッチ棒を、指定された数だけ足したり引いたり、移動させたりします。

上のイラストにある「1+8=1」の式は、式と答えが合っていません。この式の中からマッチ棒を1本抜いて、答えと式が一致する計算式に直しましょう。

マッチ棒は抜くだけで、折ったり曲げたりの加工はできません。式の中にある数字をよく見て、どこを抜けばいいのか見つけましょう。

ヒントは、式と答えにある「1」という数字です。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

答えは「8から1本抜く」

答えは、8から1本抜いて「ゼロにする」です。

8がゼロになることで「1+0=1」となり、計算式が成り立ちます。ヒントの「1」を中心に考えると、簡単に答えが出せたのではないでしょうか。

マッチクイズは、一瞬のひらめきが大切です。固定概念にとらわれない柔軟な発想、いろいろな角度で物事を見ることが求められます。さまざまなクイズに挑戦して、ひらめき力を鍛えてみませんか。

ほかにもたくさんのクイズを紹介しています。1人の時間はもちろん、友達や家族と一緒にぜひチャレンジしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

紙袋の活用法

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。

Share Post LINE はてな コメント

page
top