Tシャツのアイロン術「プロは○○しない」 ふんわり仕上げる方法に「さすが」「やってみる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

洗濯が終わった後、蛇口は閉めた方がいい? 水道修理会社の回答にヒエッ洗濯機とホースでつながる蛇口は、使用するごとに開け閉めしていますか。 常に開けっ放しにしている人もいるかもしれませんが、デメリットはないのでしょうか。水道修理事業『水道職人』を展開する、株式会社N-Vision(以下、N...

100均のワイヤーネット、半分に折り曲げると… できたものに「天才!」ゆの(kajiraku_yuno)さんは、リビングにピッタリな収納を、なんと100円ショップのアイテムでDIY!投稿に「天才!」という絶賛の声が上がりました。
誰しも1枚は持っているであろう、Tシャツ。
サラッと着られて便利ですが、素材によっては洗濯をした後などに、シワシワになってしまいがちです。
自然に、かっこよく着こなしたい時には、アイロンをかけるといいでしょう。
生活に役立つ商品を取り扱う『ハンズ』のInstagramアカウントは、プロによる『Tシャツのきれいな仕上げ方』を紹介しています。
プロ直伝!Tシャツをきれいに仕上げるアイロン術
カジュアルな雰囲気が魅力のTシャツは、パリッとさせるよりも、ふんわりと仕上げるのがポイント。
アイロンは押し当てずに浮かせて、スチームだけを当てるときれいに仕上がるのだそうです。
動画では、詳しいアイロンの手順が公開されていました。
「裏側はアイロンをかけなくてもOK」「襟の部分は蒸気を当ててトントンと叩く」など、自宅でも簡単に取り入れられそうな技ばかり。
Tシャツの柔らかな質感を損ねず、ふんわりとした仕上がりになっていて、参考にしたくなりますね!
投稿には「さすがプロ!」「こうやると、ふんわりと仕上がるんですね。勉強になります」といったコメントが寄せられていました。
おでかけ前など、お気に入りのTシャツを手入れする時には、試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]