lifestyle

1分以内に解ける? □を埋めて単語を完成させよ【クロスワード】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

短時間で解けるクロスワードパズルは、手軽にできる脳トレーニングとしておすすめです。上のようにシンプルなクロスワードパズルは、各行に対する問題文がないため、画像だけでトライできます。

本記事で出題するクロスワードパズルは上のとおり。空欄になっている3つの□には、それぞれ異なるひらがなが入ります。ひらがなを繋げると、ある単語が誕生するのです。次章では本クイズの正解となる、3文字の単語を紹介します。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

正解は「秋」に色付く植物!

正解は、秋に見たい「もみじ」です。秋になると真っ赤に色づくもみじは、四季を感じるのにぴったりでしょう。

もみじとよく似た形状の植物に「カエデ」があります。いずれも手のひらのような形をしており、色も似ているため、見分けがつかないという人もいらっしゃるでしょう。両者には違いがあるのでしょうか。

結論からいえば、もみじもカエデも分類上は同じ植物です。いずれもムクロジ科カエデ属に分類されます。見た目には微妙な違いがあり、切れ込みが深いものをもみじ、浅いものをカエデと呼んでいます。カエデは「カエルの手」に由来した名前です。カエルの手には水かきが付いているため、切れ込みが浅い=カエデと覚えておくと分かりやすいでしょう。


[文・構成/grape編集部]

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

小豆アイス

「冷たいのにほっこり」 小豆アイスの作り方に「簡単すぎ」「夏にピッタリ」小豆と豆乳ヨーグルトを混ぜて凍らせるだけで、さっぱりとしたアイスクリームが作れることを知っていますか。材料はたった2つだけの簡単アレンジレシピを紹介します。手作りアイスで、暑い日のおやつ時間を楽しみましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top