grape [グレイプ] lifestyle

レンチンした『冷凍ご飯』がベチャベチャにならない方法 「よさそう」「めっちゃいい」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

食品や光熱費の値上がりを受けて、余ったご飯や多めに炊いたご飯を冷凍保存して、節約を意識している人は多いのではないでしょうか。食費や電気代の節約に役立つ反面「毎回食品用のラップフィルムで包むのが面倒」「水分が多くてべちゃべちゃになる」と、ストレスに感じることもあるかもしれません。

Instagramで暮らしに役立つ情報を発信しているはち(hachichise)さんは、冷凍したご飯がいつでもおいしく食べられる便利なアイテムを紹介しています。どのようなものなのか、さっそく見てみましょう。

専用の冷凍容器でいつでもふっくらご飯

炊飯器でご飯を保温し続けると、思いのほか電気代がかかり、ご飯の水分が蒸発して硬くなってしまいます。

ご飯を冷凍保存すると保温機能は使わなくなるので、電気代の節約にもなります。

さまざまなものの値上げが見込まれる今後は、炊きたてのご飯を冷凍して保存する機会も増えてくるかもしれません。

ご飯を冷凍する時には、食品ラップを使うのが一般的です。しかし、冷凍ご飯専用の容器を使えば、ラップを使う時と同じように温めるだけで、炊きたてのようなおいしいご飯が食べられます。

冷凍ご飯容器にはすのこが入っているので、ご飯の余分な水分が下にたまり、温めてもご飯がべちゃべちゃになりません。

冷凍ご飯容器の使い方は、とてもシンプルです。容器の中にご飯を入れたら、ふたをして冷凍庫へ入れましょう。平らな容器なので、重ねて保存しても邪魔になりません。

食べる時には、冷凍庫から取り出して容器ごと電子レンジで温めましょう。余計な水分が落ちて、ふっくらとおいしいご飯をいつでも食べられます。

はちさんが紹介したのは、電子レンジはもちろん、食器洗い乾燥機にも対応可能なmarna(マーナ)の「極 冷凍ごはん容器」(税込638円)です。冷凍でもおいしいご飯が食べたい、でも面倒な手間は嫌という人は、試してみてはいかがでしょうか。

はちさんのフォロワーたちからは、購入を検討する声がたくさん届いています。

「うちも保温せずに冷蔵か冷凍してたけど今の家だと冷蔵庫小さすぎるので引っ越したらこれにします」

「洗う手間を考えてもラップよりいい。買おうかな」

「これいいなあ。うちも保温しっぱなしだからこういうのが欲しい。1つの容器に入る量はご飯1杯ぶん位かな」

はちさんは、ほかにも掃除やライフハックなど、暮らしに役立つたくさんの情報を発信しています。ぜひ、チェックしてみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする全国各地でじめじめとした暑さが続く、2024年7月現在。 暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。 飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けたペットボトルを、水筒代わりに使ったこと...

洗濯機

洗濯機には使わないで メーカーの注意喚起に「勘違いしてた」日々の生活に欠かせない、洗濯機。 正しく使用し、しっかりと手入れをすれば、長く使える家電の1つでしょう。 家電メーカーの株式会社日立製作所(以下、日立)のウェブサイトでは、洗濯機の故障につながる間違った使い方について、説...

出典
はち

Share Post LINE はてな コメント

page
top