trend

客の姿に、店員がギョッとした理由 「自分も見たことある!」「これは笑う」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみの写真

クリエイター

あとみ

ショッピングモール内のスーパーマーケットで働きながら、温かみのある絵で接客業や店にまつわるエッセイ漫画を描いている。

予想外の展開が起こった時や、うっかりミスをしてしまった場合は、ドキッとしてしまうもの。

なんとか思考を巡らせ、「今はどんな行動が最善なのか…」と焦ってしまいますよね。

あとみ(yumekomanga)さんが描いたのは、まさにそういった状況に立たされた人たちの体験談でした!

4つの『焦ったエピソード』

普段、Instagramで接客業の仕事にまつわる漫画を公開している、あとみさん。

読者から寄せられた、『焦った瞬間』についてのエピソードを元に、4枚の漫画を描きました。

レジ接客中に客が『お願い』

店員の痛恨のミス

娘「そのいい間違いはやめてー!」

いうべきか、黙っておくべきか

その時の困惑や焦りが容易に想像できる、これらのエピソード。

ちなみに、スーパーマーケットで働いているあとみさんも、レジにいる時に「蓋を開けてほしい」と頼まれることが時々あるのだとか。

漫画を読んだ人からは、さまざまなコメントが寄せられました。どうやら、こういった出来事を経験したことがある人は多いようです!

・お客さんの背中にセミが止まっていて、笑いを堪えるのが大変だったことがあります…!

・お母さん、それはアカーン!思わず爆笑しちゃった。

・仕事で使うボールペンを、会計時にカゴへ落としてしまって、お客さんに届けてもらったことがありました…。

共感する声が寄せられた、4人の体験した『焦った出来事』。

もし、あなたがこういったシチュエーションに遭遇したら、どのような行動をとりますか…!


[文・構成/grape編集部]

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top