母親に『ふわふわのカニ』と送ったら? 返信に「韻踏んでて強い」「ジワジワくる」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @_oe______
家族や友人といった親しい仲の人とは、メッセージアプリなどで、何気ない日常の出来事を報告することがあるでしょう。
凡蔵。(@_oe______)さんは、『LINE』を使用して、母親にかわいいぬいぐるみを手に入れたことを報告しました。
すると、母親からは予想外の返信が…!実際に来たメッセージの画面をX(Twitter)に投稿したところ、12万件以上の『いいね』が寄せられています。
母親に『ふわふわのカニ』の写真を送ったら?
投稿者さんが手に入れたのは、ふわふわとしたカニのぬいぐるみ。
母親に『ふわふわのカニ』という紹介文とともに、写真を送ると…。
し、辛辣…!
「かわいい」という言葉が返ってくるかと思いきや、ふわふわであるためにハサミが使えず、餓死するといわれてしまったのです。
狙っていたのかどうかは分かりませんが、『カニ』と『餓死』が韻を踏んでいるところに、母親のワードセンスのよさを感じますね。
投稿者さんが「悲しい」と返すと「人間がおいしくいただくので安心して」との返信が。
母親のジョークに、じわじわと笑いがこみ上げた人は多かったようです…!
・電車内で見てしまい、笑いがこらえられなくて困った。
・韻を踏んでいるのが強い。センスがある。
・笑った。うちの母も似たようなことをいいそう。
・お母さんの感性が面白すぎる。
会話をする相手が、自分にとって『素』を出せる人物であればあるほど、言葉のチョイスに、その人らしさや感性が表れるもの。
ユーモアあふれる親子のやりとりには、たくさんの人がクスッとさせられたことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]