道端に落ちていた『買い物メモ』に、驚く女性 その理由とは…
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- @maddmama123
みなさんは、道端に鍵やハンカチなどが落ちているのを、見たことがありますか。
きっと不注意で落としてしまったり、置いたままその場を離れてしまったりしたのでしょう。
こうした光景は、どうやら日本に限らないようで…。
アメリカで見つけた、珍しい落とし物とは…
「アメリカの道端で、こんなものを見るのは激レアだと思う」
このようなコメントとともに、1枚の写真をX(Twitter)に投稿した、アメリカのカリフォルニア州に住む投稿者(@maddmama123)さん。
同州南部の道端で、ある物を見つけ、驚いたといいます。
こちらの写真をご覧ください。
道端に落ちていたのは、『豚ひき肉』や『納豆』など、漢字とひらがなで書かれた、買い物メモ!
達筆な文字に加え、ちくわを『竹輪』と漢字で書いていることから、おそらく日本人が落としたのでしょう。
そのほか『油揚げ』『とうふ』『しらたき』など、日本の家庭的な食材の数々に、メモが落ちていたのがアメリカだということを忘れてしまいますね。
海外では珍しい落とし物に、ネットではさまざまな声が寄せられていました。
・メモの内容が、完全に和食を普段から作る人のものですね。
・『長いひじき』がめっちゃ気になる。
・これはネイティブだ…。『竹輪』が、いい味を出していますね!
アメリカでこのメモを落とした人が、一体どんな和食を作るのか、想像が膨らみますね…!
[文・構成/grape編集部]