ある朝、食パンに貼られた『メモ書き』 真相に「いい大人になりそう」「新たな策を練らねば」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @chiifc
仕事や学校で、朝早く起きなければならない場面は誰にでもあるもの。
パッと起きられる人もいれば、目覚まし時計を繰り返し鳴らさないと起きられない人もいるでしょう。
朝食のリクエストを聞いて息子を起こしていたら?
中学1年生の息子さんと小学1年生の娘さんを育てる、ちー(@chiifc)さん。
ちーさんは、寝ている息子さんを毎朝起こすべく、朝食に何を食べたいかを、こと細かくヒアリングしているそうです。
「朝ごはんは何にする?パン?何をのせる?どのくらい焼く?」
きっとこれが、息子さんを長年起こしてきたちーさんが、もっとも効果的だと思う起こし方なのでしょう。
…しかし!ある日の朝、ちーさんの『会話をして起こす作戦』が、息子さんの手によって突如封じられてしまいました。
ちーさんがキッチンで目撃した光景をご覧ください。
11/24の朝はパンがいいです。
23日と同じ内容でお願いします。
チーズが軽く焦げるくらい焼いてくれると嬉しい。
ひとまずは切らなくていいです。
息子さんは就寝前に、次の日の朝ごはんのリクエストを、細かくメモに書き記していたのです!
毎朝、朝食についてヒアリングしてくる、ちーさんの手間を減らすべく、息子さんは『優しさ』でメモ書きを残したのでしょう。
聞かれるであろうことをすべて書き記したメモはありがたいですが、ちーさんの作戦は遂行できなくなってしまいました…!
ちーさんはこの出来事をX(Twitter)に投稿。互いをおもんぱかる親子の様子に、心を和ませた人は多いようです。
・手間を省かせてあげようという息子の気遣いと、早く起こしたい母親の想い。すれちがう2人…!
・配慮はもちろん、言葉遣いも素敵。いい大人になりそうですね。
・やるなあ!しかし、寝る気満々ですね!
・先手を打たれたか…!新たな策を練らねば!
息子さんの優しさが詰まった『メモ書き作戦』が続くようであれば、また違う手を考えないといけないかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]