lifestyle

『さけるチーズ』と『じゃがりこ』のおやつに「子供が大喜び」「こりゃ話題になる」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

チーズボールの写真

カリッとした食感がクセになる、カルビー株式会社(以下、カルビー)の人気スナック『じゃがりこ』。

先日、カルビーのウェブサイトを見ていたら、『じゃがりこ』にお湯で溶かして作るポテトサラダのレシピが公開されていました。

「これはいろいろなアレンジレシピに応用できそう」と考えていたところ、SNSで『じゃがりこ』と『さけるチーズ』を使ったレシピを発見!

「手軽でおいしい」と話題になっていたので、試してみることにしました。

『じゃがりこ』と『さけるチーズ』で作るチーズボール

『じゃがりこ』と『さけるチーズ』で作るチーズボールの材料は以下の通りです。

【材料】

・雪印メグミルク『さけるチーズ』 1本

・カルビー『じゃがりこサラダ味』 1箱

・片栗粉 大さじ1杯

・湯 100㎖

さけるチーズとじゃがりこの写真

まず、『じゃがりこ』を耐熱カップへ移します。

じゃがりこを耐熱皿に入れた写真

次に湯を注いで、片栗粉を入れましょう。

じゃがりこにお湯を注いだ写真
お湯に浸したじゃがりこに片栗粉を入れた写真

滑らかになるまで、フォークの背などを利用して潰していきます。

じゃがりこを潰すのは、意外と根気のいる作業でした。なめらかにならないと、丸める際にうまくまとまらないので、ここはしっかり行うのがポイントです。

フォークでじゃがりこを潰している写真

なめらかになったじゃがりこで、6等分にカットした『さけるチーズ』を包みます。

チーズがはみ出ると、焼いた時に焦げついてしまうため注意しましょう。

マッシュ下じゃがりこを手に取りさけるチーズを包んでいる写真
さけるチーズを包んだじゃがりこボールの写真

丸めた『じゃがりこ』を、220~240℃のオーブントースターで10分ほど加熱します。

じゃがりこボールをトースターで焼いている写真

今回はオーブントースターで焼いてみましたが、フライパンで焼いたり、たこ焼き器で焼いたりする人もいるようです。

焼きあがったじゃがりこボール

食べてみると、『さけるチーズ』がよく伸びて韓国のチーズドックのようでした。チーズがよいアクセントになり、おつまみやおやつにちょうどよかったです。

中身のチーズが溶けたじゃがりこボールの写真

筆者の子供も「チーズが伸びて楽しい!」と大喜び!あっという間に完食してしまいました。

簡単にできるアレンジレシピなので、『じゃがりこ』と『さけるチーズ』が家にある人は試してみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top