和牛の乗ったうどん!贅沢な丸亀製麺の新作「待ってました!」「今すぐ食べたい」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
寒い季節、すき焼きを無性に食べたくなることはありませんか。
株式会社丸亀製麺(以下、丸亀製麺)が、『和牛すき焼き釜玉うどん』を期間限定で販売します。
上質な『鹿児島黒牛』をふんだんに使用した贅沢な商品。
試食会にて、ひと足先に食べてきました。
丸亀製麺『和牛すき焼き釜玉うどん』のこだわりは?味は?
『和牛すき焼き釜玉うどん』
うどんの上に『鹿児島黒牛』と、たまごが乗ったシンプルな見た目。
鼻をくすぐる甘辛い牛すきの香りが、食欲をそそります。
とてもおいしそうです。
調理したての『鹿児島黒牛』
和牛は、注文を確認してから焼き上げるのが丸亀製麺のこだわり。
焼きたての『鹿児島黒牛』はやわらかく、お肉自体の甘みが感じられます。
すき焼きだしに絡まりやすい『釜抜き麺』
うどんは、釜でゆで上げてから、水で締めない『釜抜き麺』を使用します。
表面の毛羽立ちを残し、ふわふわモチモチとした食感に仕上がるのが、『釜抜き麺』の特長。
すき焼きだしやたまごによく絡むため、濃厚な味わいをしっかりと楽しむことができるのだとか。
それでは、いただきます。
よく混ぜて食べるのがおすすめ
うどんとお肉のほどよい食感と、濃厚なうまみに、箸が止まりません。
贅沢な味わいが、口いっぱいに広がります。おいしい!
高品質和牛の脂が溶け込んだだしと、たまごのハーモニーは最高です。
やわらかいお肉に、モチモチうどんの絶妙な食感のバランスが、たまりません。
『和牛すき焼き釜玉うどん』いつから食べられる?
『和牛すき焼き釜玉うどん』
2023年12月12日から販売開始になる『和牛すき焼き釜玉うどん』。
なくなり次第終了するので、気になる人は店舗に急いだほうが、いいかもしれません。
和牛を使った贅沢なひと品。
自分へのご褒美に、食べてみてはいかがでしょうか。
・和牛すき焼き釜玉うどん
(並)990円、(大)1130円
販売期間:2023年12月12日~なくなり次第終了
※価格は税込みです。
※一部店舗では販売していません。詳しくは店舗にお問い合わせください。
[文・構成/grape編集部]