lifestyle

おみくじは何種類ある? 氷川神社の回答に「えー!」「知らなかった」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

おみくじの写真

※写真はイメージ

おみくじを引くと『大吉』」や『吉』などの運勢が記されています。この運勢は全部で何種類あるのでしょうか。

また、あまりなじみのない珍しい運勢もあるかもしれません。おみくじの種類や運勢について調べてみたので紹介します。

運勢が14種類ある神社も!

一般的なおみくじの運勢といえば、以下のものが挙げられるでしょう。

・大吉

・吉

・中吉

・小吉

・末吉

・凶

しかし、神社本庁のウェブサイトでは「種類もいろいろとあり、神社ごとの工夫をうかがうことができます」と記載しているように、寺社によって吉や凶が細かく分かれていたり、珍しい運勢が記されていたりします。

おみくじの写真

※写真はイメージ

中にはおみくじの運勢が10種類以上ある寺社もあります。例えば、運勢の種類が多いと有名なのが、埼玉県さいたま市にある氷川神社です。

全国にある氷川神社の総本社ですが、なんとおみくじの運勢が14種類もあるのだとか!

以下、氷川神社のおみくじに記されている運勢一覧です。

・大吉

・吉

・末吉

・小吉

・平

・凶向吉

・吉平

・平吉

・向吉

・凶末吉

・初凶末吉

・吉凶末分

・吉凶相交

・凶

おなじみのものもあれば、『平』や『吉凶末分』など、ほかではあまり見ない運勢もあります。

なぜ14種類もの運勢を用いているのかを氷川神社に聞いたところ、このような回答がありました。

当社のおみくじは、神話の出来事や神名が表題になっており、1~50番まであります。しかし、かつては100番まであり、運勢の種類も今より多くありました。

その後、分かりやすくする目的で現在の50番までに改められ、その際に運勢も13種類にしたといわれています。

近年、新しく『凶』が追加され、現在は14種類になりました。

まさか14種類もあるとは、運勢の種類の多さに驚いてしまいますね!

ここで気になるのは、珍しい運勢の意味でしょう。氷川神社のウェブサイトでは以下のように紹介しています。

・平(たいら):平かで穏やかな状態なので今の状態で待つのがいい。

・吉凶末分(きっきょうまつぶん、きっきょうすえにわかれる)、 吉凶相交(きっきょうそうこう、きっきょうあいまじわる):心がけ次第で吉にも凶にもなる。

・向吉(むかうきち)、初凶末吉(しょきょうすえきち)、凶末吉(きょうすえきち):今はよくないが徐々にいい方に向かう。

・平吉(たいらきち)、吉平(きちたいら):今の状態で待っていればいい。

初見ではどのような意味か分かりにくいかもしれませんが、『平』や『初凶末吉』などは、文字から意味を察することができそうですね。

ちなみに、氷川神社によると、「それぞれの運勢に順序はありません」とのこと。

何がいい、悪いではなく、その内容を心に留めて日々を過ごすことが大事なのでしょう。


[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ジャガイモの写真

芽が出たジャガイモ、捨てた方がいい? 農水省の情報に「そうだったのか」しばらくジャガイモを使わないでいると、芽が出てしまうことがありますよね。中には放置しすぎて、「芽が長く伸びてしまった…」という人もいるかもしれません。芽が出たジャガイモはどうすればいいのでしょうか。 ジャガイモの芽は必ず...

出典
武蔵一宮 氷川神社(取材協力)神社本庁

Share Post LINE はてな コメント

page
top