キッチンペーパーとペーパータオル、どう違う? 大王製紙の情報に「勘違いしました」
公開: 更新:
「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。賞味期限を過ぎたものは、すぐに使えなくなるわけではないものの、風味が落ちるなどの劣化が生じます。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、古...
スーパーの刺身が『3秒』で… 義母の知恵に「コレは賢い!」「試してみる」スーパーで売っている刺身の盛り合わせをパックからお皿に移すのは大変ですし、きれいに移せないことも多いですよね。そこで試してほしいのが、数秒で手軽にできる裏技です。思わず「えっ?」と声を出てしまいそうな技をご紹介します。
- 出典
- エリエール公式
「キッチンペーパー」は調理中にさまざまな用途で使える大変便利なアイテムです。似たような名前と見た目の「キッチンタオル」や「ペーパータオル」との違いがよく分からないという人も多いでしょう。
この記事ではそれぞれの特長と使い道について紹介します。
3種類のペーパー類の違いは…
※写真はイメージ
キッチンペーパーとキッチンタオル・ペーパータオルの違いを分かりやすく解説しているのは、大王製紙が販売する家庭用紙製品ブランド「エリエール」の公式サイトです。
キッチンペーパーやペーパータオルなどさまざまな呼び名のあるペーパー類は、ティッシュペーパーよりも丈夫に作られていて、物を拭くのに便利。
キッチンペーパー・キッチンタオル・ペーパータオルの違いについて、エリエールの公式では以下のように解説しています。
キッチンペーパーとキッチンタオルは同じ物を指し、「食品に触れるかどうか」という点においてペーパータオルとは分けられているようです。
キッチンペーパーとペーパータオルの違い
※写真はイメージ
キッチンペーパーとペーパータオルの違いをより詳しく見ていきましょう。
キッチンペーパー
キッチンペーパーは「台所用品」として食品に触れることを想定して作られているため、食品衛生法をはじめとする基準を満たしています。
吸水性や給油性に優れている商品が多く、食材の水切りや揚げ物の油切りだけではなく、食器を拭いたりキッチンまわりの掃除に使ったりできる点が魅力です。
ペーパータオル
ペーパータオルは「衛生紙用品」に分類されます。「手や机を拭く」「掃除に使う」といった対人・対物への使用を想定していて、食品に触れる想定では作られていません。なかには原材料に古紙を使っている環境に優しい物もあります。
丈夫な作りなのでゴシゴシと強めに拭いても破れにくいのが特長です。
キッチンペーパーやキッチンタオルは主にキッチンで使う物、ペーパータオルは手拭きや掃除に使う物、と使用用途が異なります。それぞれの特長と違いを知り、生活の中で上手に使い分けてみてください。
[文・構成/grape編集部]