ネギトロ丼のご飯に『アレ』をかけるだけ!? 「全然おいしさが変わる」裏技が…
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

「タオルに黒いポツポツが…」 落とし方に「知らなかった」「すぐやってみる!」タオルに黒いポツポツが付いている場合は、黒カビの可能性があります。本記事では、酸素系漂白剤でのつけ置き洗いや、しっかり乾燥させる習慣など、黒カビ対策の簡単なコツをご紹介します。
- 出典
- @HG7654321
市販のネギトロをのせるだけで、完成するネギトロ丼。
その際、酢飯を用意する人が多いのではないでしょうか。
ネギトロ丼をもっとおいしく食べる方法
現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんが公開したのは、ネギトロ丼を食べる時のポイントでした。
麦ライスさんいわく、ネギトロを丼にして食べる時は、酢飯ではなく、普通のご飯がおすすめなのだとか。
それだけではありません。麦ライスさんが推奨するのは…丼に盛ったご飯に、醤油をかけてからネギトロをのせること!
ネギトロ丼を作る時のポイントについて、麦ライスさんは次のようなひと言を添えていました。
単純なことなのですが、これをやるのとやらないのとでは、全然おいしさが変わるので試してみてください。
現役のシェフが「全然おいしさが変わる」と断言するほどの方法にも関わらず、自宅に常備された調味料で行える手軽さが嬉しいですね!
投稿には反響が上がり、「試すしかない」「次食べる時に絶対にやる」というコメントが集まっています。
誰でも簡単にできるネギトロ丼のライフハック。あなたの舌で確かめてみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]