まな板から脱走するキュウリ 『あること』を思い付いた女性は? 「オチが最高」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- nakajimameme
料理をしていると、不便に感じる瞬間はありませんか。
「キッチンが狭い」や「掃除が面倒」など、悩みは人それぞれでしょう。
キュウリの輪切り中に…
料理中、中島めめ(nakajimameme)さんはキュウリを切っていました。
ところが、キュウリがまな板からコロンコロンと脱走してしまい…。
中島さんは、キュウリが転がるほうに菜箸を置き、防波堤を作る方法を思い付きました。
オリジナルのアイディアに「バズっちゃうかも」と自信満々な様子。
早速、試してみると…キュウリは菜箸の防波堤を軽々と越えていったのでした…。
投稿を見た人からは、多くの共感の声が集まっています。
・キュウリとネギは国際指名手配ですね。
・切る時に左下斜めにカットすると、転がりを防げますよ。
・オチが最高!キュウリの跳躍力がハンパない。
・100円ショップで『防波堤付きのまな板』が売られていたよ。
キュウリの脱走は、料理をする多くの人が経験する『あるある』でしょう。
料理における悩みに対して、試行錯誤することも料理の醍醐味の1つといえますね!
[文・構成/grape編集部]