食パンの袋を留めるアレ、失くした時に使える技が?「え、すご!」「秒でできる」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
中心だけ腐ったタマネギ、捨てた方がいい? 農家の回答に「そうなんだ」タマネギを2つに切った際、外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っていたということがあります。なぜ外側は大丈夫なのに、真ん中だけ腐ってしまうのでしょうか。兵庫県南あわじ市にある、タマネギ農家『淡路島あさだ農園』に聞いてみました...
食パンを買うと付いてくる、袋を留める『アレ』…すなわち、バッグ・クロージャー。
正式名称を知らない人も多いですが、食パンの乾燥を防ぐため、たいていの人は『アレ』を活用しているでしょう。
しかし、何かに紛れて捨ててしまったり、もともと付いていなかったりする場合は、袋を留めることができません。
輪ゴムやクリップがあればいいですが、道具なしでも袋を留めることができると、知っていますか。
食パンの袋、道具なしで留める方法が?
yuri(yurimochi.home)さんがInstagramに投稿した、簡単に食パンの袋を留める方法を見てみましょう。
もしバッグ・クロージャーなどがない場合は、まずいつも留め具を付けている場所を2回ねじります。
後は、余った袋の上部をパンに被せるだけ!道具なしでも、しっかりと留めることができました。
やり方は、yuriさんが公開している動画でも確認できますよ。
※動画はInstagram上で再生できます。
yuriさんによると、この技は『秒』でできるほどに簡単なのだとか。
投稿には「え!?これはすごい!」と感動する声も寄せられていました。
覚えておけば、袋を留める『アレ』を失くした時でも、慌てずに済みますね!
[文・構成/grape編集部]