麦茶パックを取り出しやすくするには? あのフタを使う方法に「天才の発想!」「輪ゴム使ってた~」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
子供のお尻拭きやウェットシートの袋に、取り付け可能なフタ。
袋に装着すると、シートが乾かず、1枚ずつ取り出せて便利でしょう。
中には、本来の使い道ではないフタの活用法も注目を集めています。
ウェットシート『じゃない』フタの活用法
食材の保存方法や、キッチン周りで役立つライフハックを中心に、Instagramで紹介している、さき姉さん(sakinee_kurashi)。
100円ショップの『セリア』で購入した『ウェットシートのフタ』を使うと、水出し用の麦茶パックの取り出しに便利といいます。
麦茶パックを袋から取り出すには、袋を手やハサミで切るのが一般的ですが…さき姉さんが教える方法をご覧ください。
※動画はInstagram上で再生できます。
紹介されたのは、粘着式のフタを袋に取り付けて、麦茶パックをスムーズに取り出せる方法でした。
さき姉さんによると、フタが押さえの役割を担っているため、複数個が連なっている麦茶パックのミシン目が切れて、1つずつ引っ張り出せるようです。
動画では、袋の中央にフタを装着したのち、十字にカッターで切れ込みを入れていました。
この方法なら、開封した袋の口を、輪ゴムで束ねたり手で結んだりする必要がないといいます。
またウェットティッシュのフタは、ワンタッチで開閉できるのもポイントでしょう。
麦茶を作るたびに、袋を開け閉めするストレスがなくなりますよね。
さき姉さんが紹介する動画を見た人からは、たくさんのコメントが集まりました。
・いつもジッパー付きの袋に麦茶パックを入れ替えて使っていたので、助かる~。
・天才の発想です!早速試してみます。
・輪ゴムで束ねていたので楽すぎ!ずっと面倒だと思っていたので最高です。
お尻拭きやウェットシートだけではない、フタの活用法に驚きますね。
また、麦茶パック以外にも応用できそうです。個包装のお菓子や1枚ずつ取り出したいゴミ袋など、オリジナルの用途を見つけて、生活を豊かにしてみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]