夫が100均で買ってきたアイテム 妻の使い方に爆笑!
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- nakajimameme
100円ショップ(以下、100均)には、キッチンアイテムや掃除、収納アイテムなど、暮らしに役立つものが数多く売られています。
店内を見て回ると、「そんなものまであるのか」と驚くような商品にも出会えるので、見ているだけでも楽しいですよね。
夫が買ってきた100均アイテム、妻の使い方が…
ある日、中島めめ(nakajimameme)さんは、夫が100均で買ってきた『パスタゆで器』でパスタを作っていました。
中島さんは、夫に100均アイテムが家事に役立っていることを伝えると…。
中島さんの夫は100均で買い物をする時に、用途が決まっているものを買うのではなく「これは何に使えるのか」ということを考えて買い物するのが楽しいと話します。
すると、中島さんも「そうやって使っている」といい、『厚焼き玉子作り器』をペン立てにしたり、『温野菜ゆで器』をスマホ置きにしたり…。
夫は中島さんにこうツッコミを入れました。
「それ、用途決まっているけどな」
夫が買ってきたアイテムは、用途は違えど何かの役には立っているようですね…。
何に使えるかを考えて買い物をする夫と、用途にとらわれない中島さん。
性格の異なる夫婦の会話には、思わずクスッとさせられますね!
[文・構成/grape編集部]