lifestyle

ステンレスが白く変色するのはなぜ? 企業の解説に「初めて聞きました」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ピカピカに磨かれたシンク

※写真はイメージ

ステンレスの一部が白く変色してしまった…そんな経験はありませんか。汚れかと思って洗剤でお手入れしてもなかなかきれいに落とせず、困っている人もいるでしょう。

本記事ではパルシステムの公式サイトより、ステンレスが白く変色する原因について紹介します。

変色の原因は『孔食(こうしょく)』

ステンレスが白く変色する原因は、部分的に発生する『孔食』というサビの一種だそうです。

ステンレスの主成分は鉄ですが、一定量のクロムを混合した合金。クロムが空気と反応することによって、表面に『不働態皮膜』という薄い膜を生成し、サビの進行を防ぎます。

しかし汚れたり水滴が付いたりすると、不働態被膜が生成されない状態が続き、サビが発生して白くなるそうです。

水道水や食材に含まれる、酸や塩素イオンによって、不働態皮膜が侵されて剥げたようになり、白っぽく色がくすんだように見えたり、黒茶色に変色したりする場合があります。

パルシステム公式 ーより引用

このような孔食は部分的に発生することから、「塗装やコーティングが剥がれてしまった」と思う人もいるようです。しかしステンレス製品には塗装やコーティングは施されていません。

変色した場合の対処法は…

ステンレスが白く変色してしまった場合は、研磨剤入りのクレンザーでこすり落としましょう。表面に細かい擦り傷が残ることがありますが、腐食の進行を抑えられます。

ステンレスが部分的に白く変色するのは、『孔食』というサビの一種。ステンレスは錆びにくいといわれていますが、使用方法によっては錆びることがあります。

孔食を見つけたら早いうちに対処し、ステンレスの美しさをキープしてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...

出典
パルシステム公式

Share Post LINE はてな コメント

page
top