おにぎりの新定番! おかかにアレを入れると…「家族が争奪戦」「病みつき」
公開: 更新:


意外な組み合わせだけど… ミックスナッツに『かつお節』を混ぜたら、最高のおつまみが誕生!ちょっとした空腹時に、満足感のあるミックスナッツを食べる人もいるでしょう。 そんなミックスナッツを使って、和風のおつまみを作ってみました!

うすく切ったレンコンと和えたのは…? できた一品に「夫と子供がハマった!」サツマイモやカボチャと並んで秋が旬の食材といえば、レンコンです。 シャキシャキとした食感が持ち味で、煮物やきんぴらにするとおいしいですよね。 『レンコンナムル』の作り方 本記事で紹介するのは、もう一品欲しい時の副菜や、パ...
- 出典
- ヤマキ株式会社






おにぎりの定番具材の1つである、おかか。
甘じょっぱく味付けして具にしたり、ごまと一緒にご飯に混ぜ込んだりと、アレンジしやすい具材ですよね。
ヤマキ株式会社(以下ヤマキ)のウェブサイトでは、おかかとあの人気食材を組み合わせたレシピが公開中です。
実際に作ったところ、家族から「食べ応えがあって朝ご飯にちょうどいい」「普通のおかかおにぎりよりも、おいしい」と好評だったので、作り方を紹介します!
ヤマキが公開中!『おかかチーズおにぎり』
おかかに組み合わせる食材は…なんとベビーチーズ!
そのほか、ヤマキのウェブサイトで紹介されている材料は、以下の通りです。
まず、ベビーチーズを1cm角に切り分けます。筆者はやや小さめに、1個を8等分しました。
次に、かつお節、ベビーチーズ、醤油をご飯に加えてよく混ぜましょう。
具材が均等に混ざったら、ご飯を4等分にしてください。後はおにぎりの形にして完成です!
レシピ通りに4等分すると、子供も食べやすい小さめのおにぎりになります。大人用なら、2等分でもよいかもしれません。
おかかとチーズの組み合わせは初挑戦でしたが、チーズとかつお節の風味がよく合ってとてもおいしかったです。
筆者は4人家族なのですが、「おいしい!もっと食べたい」と争奪戦に!倍量で作ればよかったと、やや後悔しました。
チーズ好きにはもちろんのこと、万人に受ける味だと思います。気になった人はぜひ作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]