「中で固まって使えない…」の悩みを解消! 小分けの瞬間接着剤に「助かる」
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
修理やDIYに便利な瞬間接着剤。
しかし、開封後時間が経つと、残った接着剤がチューブの中で固まったり、キャップが開かなくなったりしたことはありませんか。
「接着剤が少しだけほしい」という時は、100円ショップ『ダイソー』の『多目的強力瞬間接着剤 and はがし液1本(使い切り)』(以下、強力瞬間接着剤)なら、ムダなく使い切れるかもしれません。
筆者は修理したい小さなパーツがあったので、早速購入して試してみました!
使い切りサイズ!ダイソーの『強力瞬間接着剤』
『強力瞬間接着剤』は税込み110円の商品。強力瞬間接着剤のチューブ3本と、緊急対応のはがし液1本が入っています。
『強力瞬間接着剤』は、金属や硬質プラスチック、合成ゴム、木材、陶磁器などの接着が可能。
手のひらにすっぽり入るサイズのチューブで、1gずつ小分けになっています。
短期間で使い切ることができ、中で固まって使えなくなってしまうなどのトラブルを避けられそうです。
使う前にはノズルセットとチューブの間にある、黄色いリングのストッパーを取り外しましょう。
キャップとノズルセットを戻して、しっかり閉めれば使えるようになります。
それでは修理を始めましょう。今回は小指の先ほどの小さなパーツを貼りたかったので、1gのチューブで十分足りました。
ノズルが細く、少しずつ出すことができるため、細かい作業もやりやすかったです。
貼ったパーツはすぐにしっかりとくっつきました!貼るものの材質によりますが、数秒から3分程度で接着できそうです。
そして、うっかり指についてしまった時に便利なのが、パッケージの一番下に付いている『はがし液』です。
接着剤に触れた指でほかの指などを触ってしまうと、かなり強力にくっついてしまいますよね…。
そういう時は無理に引っ張ってはがそうとせず、『はがし液』を厚さ2~3mm程度塗って対応しましょう。
2~3分待てば、はがれやすくなるので、布でふき取ってください。
使い切りサイズの『強力瞬間接着剤』は、小さなパーツの接着にムダなく使えて、とても便利な商品でした。
うっかり指に付いた時に使える『はがし液』がセットになっているのも助かります。
修理やDIY、手芸などで大活躍しそうなので、気になった人は『ダイソー』で探してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]