照明用リモコンは電池を抜いて! 保管時の注意点に「そんな危険が…」
公開: 更新:
「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。
この2つを振りかけるだけ! 排水口掃除に「こんなに簡単?」「今日やろう」キッチンの排水口掃除は、できるだけこまめに行うのがおすすめです。毎日の食器洗いを終えた後、手軽に実践できるエコ掃除術を紹介。汚れを溜める前のお手入れで、ニオイや詰まりといったトラブルを予防しましょう。
- 出典
- パナソニック
手元で操作できて便利な照明用のリモコンは、リビングや寝室などで大活躍します。
一方、長い間使っていないリモコンが家にあるという人はいませんか。その使っていないリモコンは、危険な状態かもしれません。
パナソニックの公式サイトから、その危険性について見ていきましょう。
照明用リモコンの保管には気を付けて
「照明用のリモコンがあるのに、壁スイッチしか使っていない場所がある」「外出などでリモコンを長期間使用しない場合がある」など、長い期間使わないリモコンがご自宅にある人もいるでしょう。
その場合、リモコンの保管には気を付けなければいけないポイントがあります。
パナソニックの公式サイトでは、以下のように説明しています。
『電池の液漏れ』は電化製品にも人体にも危険
使っていない電化製品に電池を入れっぱなしにしていたら液漏れしていた、という経験がある人も多いのではないでしょうか。
あまり使わないリモコンは忘れがちですが、いざ使おうとした時にリモコン内で電池が液漏れしていたら、電池の交換はもちろん、汚れを除去するなどの作業も必要となってしまいます。
最悪の場合、リモコン本体が故障して使えないということもあるでしょう。
また、『電池の液漏れの液』は、触れると皮膚が腫れたりただれたりする危険があるため、ゴーグルや手袋を装備して対処しなければなりません。
液漏れの液が乾燥して『白い粉状になったもの』に触れるのも同様に危険です。
もし、液漏れでリモコンが使えなくなってしまった場合、リモコンは修理対応されていないので別途購入しなければいけません。思わぬ手間と出費を避けるためにも、今一度リモコンの保管について見直してみましょう。
電池はどのように保管すればよいのか
では抜いた電池はどのような環境下で保管すればよいのでしょうか。パナソニックによると、液漏れを防ぐためには、以下のようなポイントに気を付ける必要があるのだそう。
・保管温度は10~25℃が適切
・金属類と一緒に保管しない
・プラス端子とマイナス端子が接触しないようにする
長期間リモコンを使わない時は『電池を外しておく』というほんのひと手間で、リモコンと電池を長持ちできるようになります。ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]