trend

同僚のタトゥーに「なぜ」 シュールすぎるチョイスにじわる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タトゥーを入れた外国人

欧米諸国では、オシャレや自己表現の手段として、広く認められているタトゥー。

タトゥーは自分の身体に刻むものなので、好きなものや大切にしている言葉などをデザインに選ぶ人が多いようです。

近年、日本ブームもあって、外国人の中には日本のアニメキャラクターや、日本語などのタトゥーを入れる人もいるといいます。

オランダ人の同僚が入れたタトゥー

@kumorikohさんは、オランダ人の同僚が見せてくれたタトゥーの写真をX(Twitter)に投稿したところ、9万件もの『いいね』が寄せられました。

東京都にある店で入れたという、日本にまつわるタトゥーが、こちら。

タトゥーを入れた外国人

『ポケモン』

イラストではなく、明朝体らしき字体のカタカナで『ポケモン』と入れた同僚。

人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズからインスパイアされたのでしょう…。シュールなチョイスに、じわじわと笑いが込み上げますね。

投稿には多数のコメントが寄せられていました。

・センスが好き。なんか元気が出ました。

・そっちかい!ロゴっぽい字体ではなく、なぜ明朝体。

・最高。めっちゃ笑った!

・字体が素敵。日本語の『侘び寂び』を感じました。

日本人にとっては見慣れた日本語の文字も、外国人にとっては、異国情緒あふれる『COOL JAPAN』なデザインに見えるのでしょうね。

『ポケモン』のタトゥーを嬉しそうに見せる同僚の姿は、多くの人の頬を緩ませました!


[文・構成/grape編集部]

マジックをする男性の写真

「何度見ても笑える」 笑顔が伝染する『マジック』に「最高」「薬みたい」この記事では、2人のマジシャンが街中でマジックを披露した様子を紹介しています。

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドで給油する時は… 外国人の『マニアックな日本の楽しみ方』が独特すぎこの記事では、外国人がどのように日本を楽しんでいるのかについて、まとめられた投稿を紹介しています。どうやら、日本語が流暢な外国人ほど、マニアックな楽しみ方をしているようです。個性的な楽しみ方に興味のある方は、ぜひご覧ください。

出典
@kumorikoh

Share Post LINE はてな コメント

page
top