society

「今年は初日の出が見れた」←日本語、何か気になる? 気にならない??

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「見られる」「見れる」

「食べられる」「食べれる」

いわゆる「ら抜き言葉」と呼ばれる、日本語の使い方です。

皆さんは、「ら抜き言葉」とそうでない言葉、どちらを使いますか?

文化庁から発表された「平成27年度 国語に関する世論調査」で、興味深い調査結果が出ました。

調査の対象となったのは、全国の16歳以上の男女3,589人。「どちらの言い方を普通使うか」という質問に対し、このように回答されています。

パーセントは、「こちらを使う」と答えた人の割合です。(「どちらも使う」「分からない」の回答は割愛しています。)

(ア)こんなにたくさんは食べられない…60.8%
(イ)こんなにたくさんは食べれない…32.0%

(ア)朝5時に来られますか…45.4%
(イ)朝5時に来れますか…44.1%

(ア)今年は初日の出が見られた…44.6%
(イ)今年は初日の出が見れた…48.4%

「食べられない」「食べれない」については、「食べられない」が多数派。

「来られる」「来れる」については、ほぼ同数。そして、「見られた」「見れた」については「ら抜き言葉」が多数派と言う結果になりました。

この「ら抜き言葉」は共通語としては誤りとされていて、新聞などでは殆ど用いられていません。ですが、普段使う言葉…口語としては、すでに半数の人が使っているということがわかりました。

時代とともに言葉が変わるということ

年代別に見ると、年代が下がるに従って「ら抜き言葉」を使う割合が多くなっています。時代が変わるにつれて、言葉も変わっていく。これは今までの日本語の長い歴史の上で、当たり前のように続いてきたこと。

「言葉が変わる」ことを受け入れるのが自然なのでしょうが、「なんだか美しい日本語が変わってしまうのが寂しい」と感じる人も多そうです。

口語が変わっていっても、できれば、従来正しいとされていた言葉は、書き言葉として残ってほしい…。普段活字を目にする機会が多い人ほど、そう感じるのかもしれません。

火野正平の写真

俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。

元プロ野球選手 清原和博容疑者、逮捕される ファンは動揺…2016年2月2日、元プロ野球選手の清原和博容疑者が、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されました

出典
文化庁

Share Post LINE はてな コメント

page
top