lifestyle

まだピーラー使ってる? 皮むきの裏技に「ムダ減った」「一石二鳥」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ジャガイモの写真

野菜の皮むきには、ピーラーや包丁を使う人が多いのではないでしょうか。

ピーラーや包丁で皮むきをすると、皮が分厚くむけたり、指を切ってしまったりということがあるはず。

「もっと手軽に皮むきができないか」と思い、方法を探してみたところ、アルミホイルが使えるという情報をゲット。

不器用な筆者が実際に試してみることにしました!

アルミホイルで野菜の皮をむく方法

用意するものはアルミホイルだけです。野菜の大きさなどにもよりますが、20cmほどにカットしておくといいでしょう。

アルミホイルの写真

まず、カットしたアルミホイルを丸めます。ぎゅっと丸めすぎると使いにくくなるようなので、力を調整しましょう。

アルミホイルの写真

直径数センチほどの大きさになりました。この丸めたアルミホイルを使って、野菜の皮をむいていきます。

アルミホイルの写真

よく料理に使うジャガイモを用意しました。ピーラーや包丁ではむきにくい野菜の1つですよね。

アルミホイルでじゃがいもの皮をむく写真

ジャガイモの表面を丸めたアルミホイルでこすっていくと…。

アルミホイルでじゃがいもの皮をむく写真

徐々にこすった部分の皮がむけていき、このようにツルッときれいにむけました!

じゃがいもの写真

包丁やピーラーよりも薄くむけたので、無駄なく食材が使えますね。ただ、ジャガイモの芽を取ることはできないので包丁が必要です。

じゃがいもの皮の写真

続いてニンジンでも試してみます。写真だと分かりにくいですが…同じように皮をむくことができました!

にんじんの写真

実際に試してみて、里芋のように分厚く皮をむく必要がある野菜は難しそうです。レンコンやゴボウなど、薄めにむけばいい野菜に使える裏技でしょう。

バーベキューやアウトドアでカレー作りなどを楽しむ場合にも、ピーラーを持って行かなくてよくなり、荷物を減らせそうです。

アルミホイルは落し蓋など、ほかの使い方もできるので一石二鳥!野外で野菜の皮をむく時や、ピーラーが手元にない時に試してみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top