「すっごい甘くなる」 北海道の農家直伝の『トウモロコシの食べ方』に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ひと(@poiehi)さんは、北海道十勝郡の農家から、『トウモロコシが甘くなる食べ方』を教わりました。

Twitterに投稿すると大きな反響を呼んだ、こちらの方法をご覧ください。

まず、皮をはがして水で洗ったトウモロコシに、小さじ1の塩をよくもみ込みます

後は塩をもみ込んだトウモロコシにラップをして、電子レンジを600wに設定し、5分間加熱すれば出来上がり。

たったこれだけで、とっても甘くてジューシーな味を楽しめるそうです!

トウモロコシの大きさによって塩の量や加熱時間は多少異なります。様子を見ながら、調整をしてくださいね。

投稿には「先に塩をまぶす方法は知らなかった!」「これは簡単でいい!やってみます」などの声が相次ぎました。

皮を付けたまま電子レンジで加熱する方法もありますが、この『塩もみ』なら、加熱後に熱々の皮をはがす必要がなく、そのまま食べられるのが嬉しいポイント。

この夏、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
@poiehi

Share Post LINE はてな コメント

page
top