特殊な精霊馬に12万『いいね』!「強そう」「これにはご先祖様もビックリ」
公開: 更新:


ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

シャワー浴だと寒くない? その悩み、これで解決できるかも!生活環境が切り替わった際、大きく変化することの1つに入浴があります。実家では毎日湯船に浸かっていたという人も、一人暮らしになると「面倒くさい」「水がもったいない」「時間がない」など、さまざまな理由から短時間のシャワー浴で済ませることが増えがち。できることなら毎日ゆっくりと湯船に浸かって、リラックスしたいですよね。
- 出典
- @OjohmbonX
・涼しげ~!これにはご先祖様もビックリ!
・めっちゃ強そう。家に仏壇はないけど、欲しくなった。
・野菜に割り箸を刺して作っているやつより好きかも!
オジョンボンX(@OjohmbonX)さんが見つけた、お盆の時期に用意するアイテムに絶賛の声が上がっています。
「たまたま見かけて買ってしまった」というのは、精霊馬(しょうりょううま)!
一般的に精霊馬といえば、先祖が乗って現世に帰れるよう馬や牛に見立て、キュウリやナスなどの野菜に、割り箸を刺して作られます。
…しかし!オジョンボンXさんが見つけた精霊馬は、野菜で作るそれとは違う魅力を放っていたのです。
人々が目を見張った精霊馬が、こちら。
精霊馬がツヤツヤ…!ガラス製で、透明感が美しいですね!
商品名は『クリスタル精霊馬』。アニメやゲームに登場するアイテムにありそうな命名に、オジョンボンXさんは「商品名が強そう」とコメントをし、多くの共感が寄せられました。
ちなみに、同シリーズで虹色に輝く精霊馬もあるとか。
昨今では、従来の形式にとらわれない多様な需要があるため、仏壇グッズも幅広く展開されているようです。
レア度が高そうな精霊馬を用意したい人は、購入を検討してもいいかもしれません!
『生命活動として極めて正常』が発売
オジョンボンXさんこと、八潮久道さんの書籍『生命活動として極めて正常』が発売中。
短編集で、捧腹絶倒のストーリー全7編を収録しています。気になった人は、お手に取ってご覧ください。
生命活動として極めて正常 (単行本)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]