「気付かなかった!」 エスビーのスパイス、ふたを見ると?
公開: 更新:

※写真はイメージ

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- エスビー食品株式会社
料理にアクセントを加えたり、風味をよくしたりするため、香辛料やハーブを使うことがありますよね。
大手食品メーカーの『エスビー食品株式会社(以下、エスビー)』が、製造・販売している『スパイス&ハーブ』シリーズは、豊富なラインナップがあり、持ちやすくて、見た目にもカラフルな小瓶が人気の商品です。
※写真はイメージ
実はこの『スパイス&ハーブ』は、商品によって容器に微妙な違いがあるのを知っていますか。
丸いキャップを見ると…。
そう、キャップに付いている突起は、横と縦、2パターンあるのです!
エスビーのウェブサイトでは、その理由について説明しています。
突起が横か縦かで、キャップの開け方が異なるとのこと。
瓶の中身によって、キャップをワンタッチで開けるものと回し外して開けるもので、分けているそうです。
料理に使う香辛料はさまざまなので、『スパイス&ハーブ』を複数持っていると、開け方の違いに戸惑うことがあるのかもしれません。
この情報を覚えておくと、スマートに開けることができるでしょう。
自宅に『スパイス&ハーブ』シリーズを常備している人は、キャップ部分を確認してみてください!
[文・構成/grape編集部]