lifestyle

冷蔵庫で保存しないで! 山崎製パンの注意喚起に「やっちゃってた…」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ラップで包まれたパン

※写真はイメージ

朝ごはんの定番メニューの1つ『パン』。パンはあまり日持ちしない食品のため、保存方法によっては品質の劣化を早めてしまう可能性があるそうです。

山崎製パンの公式サイトに掲載されている、パンを保存する際の注意点やNGポイントについて紹介します。

パンを保存する際の注意点は…

パンのおいしく安全に食べるためには、保存する場所・方法に留意する必要があります。

大前提として、パンのパッケージに記載された保存方法を守りましょう。

パンは包装紙に表示された保存方法に従って保存してください。

直射日光の当たる場所や車内等、著しく高温になる場所での保管や高温多湿での保存はおやめください。

山崎製パン ーより引用

直射日光の当たる場所や高温になる場所でパンを保存すると、カビが発生したり傷んだりする可能性があります。

だからといってパンを冷蔵庫に入れるのもNGです。

パンの生地に含まれるデンプンは0℃~4℃の温度帯で固くなり、食感のパサつき、味の低下が最も早く進むといわれています。

山崎製パン ーより引用

おいしさを損なわないためにも基本的には冷蔵庫での保存は避けましょう。

ただし惣菜パンやサンドイッチなど、冷蔵保存が必要だと記載されているパンはその指示に従ってください。

パンをより長く保存するためには…

山崎製パンの公式サイトによると、食パンやロールパンは冷凍保存が可能とのこと。1食で食べられる分をラップに包んで冷凍庫に入れておけば、1週間~10日程度保存可能です。

トーストする際は、ラップを剥がして凍ったままトースターで加熱してください。加熱調理せずに食べる場合は、ラップで包んだまま常温で解凍するのがおすすめです。

パンの鮮度を保っておいしく食べるには、保存する場所に注意が必要です。より長くパンを保存したい場合は、冷凍保存を取り入れるとよいでしょう。

パンに適した保存方法を取り入れて、より長くパンのおいしさを楽しんでくださいね。


[文・構成/grape編集部]

餅の写真

餅をレンジで温める時は… 柔らかく仕上がるテクに「最高」「やってみます」2025年1月2日、Xに投稿された餅の温め方に、5万件を超える『いいね』が集まり話題になっています。投稿者さんが家族に教わったという方法では、電子レンジでつきたてのように柔らかい餅が作れるというのです!

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

出典
山崎製パン

Share Post LINE はてな コメント

page
top