食べ切れなかった『パックごはん』 保存できる? 企業の説明に「納得した」 By - COLLY 公開:2024-07-08 更新:2024-07-08 ごはん Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 食事の準備をする余裕がない時、あると助かるのがパックごはんです。常温で長期保存できるため、自宅に常に置いているという人も多いのではないでしょうか。 そんなパックごはんで気になるのが、「一度温めたごはんを再度保存はできるのか」という点です。 『サトウのごはん』でおなじみのサトウ食品株式会社の公式サイトより、気になる回答を紹介します。 パックごはんの再保存は難しい パックごはんを電子レンジで温めたものの、途中でお腹がいっぱいになってしまった…というケースは、決して珍しくはありません。 ごはんを少しだけおかわりしたい時でも、基本的にはパックごと温めることになります。温めた後のごはんが余った場合の対処法は、ぜひ頭に入れておきたいところです。 サトウ食品の公式サイトでは、消費者からの疑問に対して以下のように回答しています。 開封し電子レンジ調理したごはんは、お早めにお召し上がりください。 サトウ食品 ーより引用 パックごはんを電子レンジで温めるためには、事前にフィルムを指定の場所まではがしておく必要があります。この時点で密閉状態が保てなくなるため、温め後の長期保存はできません。 自宅で炊いたごはんと同じように扱い、早めに食べ切る必要があります。 量の調整は温める前がおすすめ 食べ切れない量のごはんを温め、無駄にしてしまうのを防ぐためには、開封前の段階で量を調整するのがおすすめです。確実に食べ切れる量だけを温めるよう、意識してみてください。 『サトウのごはん』シリーズには、消費者のニーズに対応するため、さまざまな容量が用意されています。 一般的なのは200gですが、女性や子供にぴったりの150gタイプもあります。このほかにも300g入りの『大盛り』に、130g入りの『かる~く一膳』など、種類豊富です。 パックごはんの買い置きをするなら、ぜひ容量が異なるタイプも購入してみてください。その日の食事の内容や食欲に応じて量を調整しやすくなるため、無駄なく最後まで食べ切れるのではないでしょうか。 開封して電子レンジ加熱した後のパックごはんを、再度長期保存するのは避けてください。普通に炊いたごはんと同じく、腐ってしまう恐れがあります。せっかくのごはんを無駄にしないためにも、家族の健康を守るためにも、正しい食べ方を意識しましょう。 電子レンジでソレ温めないで! 消費者庁の注意喚起に「危ないとこだった…」レトルト食品や冷凍食品は便利ですが、レンジ加熱するものによっては発煙や発火を招く恐れがあるため、加熱前の確認が必要です。消費者教育ポータルサイトに寄せられた事故事例や注意点などについてご紹介します。 「電子レンジの上にモノを置かないで」 企業の解説に「すぐどかします…」電子レンジの上に物を置きたくなりますが、使用中高温になる場所なので危険です。火事の原因にもなるので絶対にやめましょう。電子レンジの上に物を置いてはいけない理由を詳しく解説します。 [文・構成/grape編集部] 出典 サトウ食品 Share Post LINE はてな コメント
食事の準備をする余裕がない時、あると助かるのがパックごはんです。常温で長期保存できるため、自宅に常に置いているという人も多いのではないでしょうか。
そんなパックごはんで気になるのが、「一度温めたごはんを再度保存はできるのか」という点です。
『サトウのごはん』でおなじみのサトウ食品株式会社の公式サイトより、気になる回答を紹介します。
パックごはんの再保存は難しい
パックごはんを電子レンジで温めたものの、途中でお腹がいっぱいになってしまった…というケースは、決して珍しくはありません。
ごはんを少しだけおかわりしたい時でも、基本的にはパックごと温めることになります。温めた後のごはんが余った場合の対処法は、ぜひ頭に入れておきたいところです。
サトウ食品の公式サイトでは、消費者からの疑問に対して以下のように回答しています。
パックごはんを電子レンジで温めるためには、事前にフィルムを指定の場所まではがしておく必要があります。この時点で密閉状態が保てなくなるため、温め後の長期保存はできません。
自宅で炊いたごはんと同じように扱い、早めに食べ切る必要があります。
量の調整は温める前がおすすめ
食べ切れない量のごはんを温め、無駄にしてしまうのを防ぐためには、開封前の段階で量を調整するのがおすすめです。確実に食べ切れる量だけを温めるよう、意識してみてください。
『サトウのごはん』シリーズには、消費者のニーズに対応するため、さまざまな容量が用意されています。
一般的なのは200gですが、女性や子供にぴったりの150gタイプもあります。このほかにも300g入りの『大盛り』に、130g入りの『かる~く一膳』など、種類豊富です。
パックごはんの買い置きをするなら、ぜひ容量が異なるタイプも購入してみてください。その日の食事の内容や食欲に応じて量を調整しやすくなるため、無駄なく最後まで食べ切れるのではないでしょうか。
開封して電子レンジ加熱した後のパックごはんを、再度長期保存するのは避けてください。普通に炊いたごはんと同じく、腐ってしまう恐れがあります。せっかくのごはんを無駄にしないためにも、家族の健康を守るためにも、正しい食べ方を意識しましょう。
電子レンジでソレ温めないで! 消費者庁の注意喚起に「危ないとこだった…」レトルト食品や冷凍食品は便利ですが、レンジ加熱するものによっては発煙や発火を招く恐れがあるため、加熱前の確認が必要です。消費者教育ポータルサイトに寄せられた事故事例や注意点などについてご紹介します。
「電子レンジの上にモノを置かないで」 企業の解説に「すぐどかします…」電子レンジの上に物を置きたくなりますが、使用中高温になる場所なので危険です。火事の原因にもなるので絶対にやめましょう。電子レンジの上に物を置いてはいけない理由を詳しく解説します。
[文・構成/grape編集部]