本のページが閉じちゃう… イライラを解消するアイテムに「天才だな」「めっちゃ便利」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
・何これ、めっちゃ便利。
・勉強がはかどるわ!
・イライラが解消された。
・これ作った人は天才だな。
そんなコメントが寄せられたのは、SNSで話題となったあるアイテムです。
あなたは、本や参考書を読んでいる途中でページが閉じてしまい、イライラした経験はありませんか。
かといって、本が閉じないように手で抑えていると、片手がふさがってしまい、面倒ですよね。
そんなイライラを吹っ飛ばしてくれるアイテムがこちらです。
こちらは、コクヨ株式会社が販売する『本に寄り添う文鎮』という商品です。
開いたページに乗せておくと、開いた状態で維持してくれます。また、開いた本に沿った形状なので、本を傷める心配もありません。
従来のように本を手で抑えておく必要もないので、さまざまなシーンで役立ちます。
両手が空くことにより、これまで以上に、集中して読書ができますね。
また、本を見ながらノートを取ったり、パソコンで作業をしたりできるので、勉強や仕事もはかどるでしょう。
『本に寄り添う文鎮』は、人気商品のためオンラインショップや文具店などでは、品切れになっていることも多いようです。
もし、見つけたらぜひ手に取って見てください。きっとあなたの読書をより快適にしてくれますよ!
本に寄り添う文鎮(真鍮製:ゴールド):税込5500円
本に寄り添う文鎮(鉄製:グレー):税込2200円
本に寄り添う文鎮(鉄製:ブラック):税込2200円
[文・構成/grape編集部]