ハヤシライスにコレ加えて! 意外なちょい足しテクに「めちゃくちゃうまい」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
100均『綿棒ケース』に入れてみて! 活用法に「確かに便利」「試したい」便利なアイテムが多数販売されている100円ショップ。たくさんの商品がありますが、そのなかでも特に便利で活躍してくれること間違いなしの最強グッズをInstagramの投稿から紹介します。
- 出典
- セブンプレミアム
ほどよい酸味とコクが魅力のハヤシライス。具材やルウの味付けなど、家庭によってさまざまなレシピがあるでしょう。
しかし「いつも同じ味付けで飽きてしまう…」「アレンジしたいけど方法が分からない」ということはありませんか。
セブンプレミアムが『プロに近付く! ハヤシライスのおすすめ隠し味』としてレシピを紹介しています。
実際にそのレシピを参考に3種類のハヤシライスを作ってみました。
ハヤシライスの隠し味その1.『だし系』
まずは味に深みが出る『だし系』を加えたハヤシライスを作ってみます。
『だし系』アレンジでは、『コンソメ顆粒』『醤油』『赤だしみそ』『オイスターソース』の4種類が紹介されています。
まずは『醤油』アレンジを試してみます。醤油のアレンジについて、セブンプレミアムの公式サイトでは以下のように説明されています。
醤油の風味が飛ばないように、ルーを入れた後の煮込む工程で加えるのがよいでしょう。
1人前に対して、大さじ2分の1ほど入れてみました。しょっぱくなりすぎないよう、少量ずつ味をみながら加えてください。
色はそれほど変化がありませんが、食べてみるとほどよい塩加減であっさりとした味わいになりました。
醤油を少し加えるだけで、いつもとは異なる深みが感じられます。
ハヤシライスの隠し味その2.『ビター系』
コクが加わる『ビター系』の隠し味には、『インスタントコーヒー』『ミルクチョコレート』『ヨセミテ・ロード(赤ワイン)』が紹介されています。
インスタントコーヒーのレシピを試してみましょう。作り方のポイントは以下の通りです。
醤油と同じく、仕上げの際に入れましょう。インスタントコーヒーを小さじ1程度入れました。色は少し濃くなったように見えます。
食べてみると、ほろ苦いコクが感じられます。長時間煮込んだような深い味わいのハヤシライスが簡単に作れました。
ハヤシライスの隠し味その3.『野菜系』
最後は、旨みの出る『野菜系』隠し味を加えてみます。
野菜系アレンジには『野菜ジュース』『トマト』『トマトケチャップ』『あめ色タマネギ』『中濃ソース』などが紹介されています。
その中から『野菜ジュース』を加えるレシピに挑戦してみました。
以上のポイントを踏まえて、早速作ってみます。
コップ1杯分の野菜ジュースを入れるため、同量のお水を減らして調理しました。
食べてみると、トマトの酸味がほんのりと感じられ、ハヤシライスのルウとマッチしています。
野菜ジュースに含まれている何種類もの野菜による、深い旨みが感じられます。
食べやすい味付けに仕上がっているため、野菜が苦手というお子様にもおすすめです。
『だし系』『ビター系』『野菜系』と、それぞれ作ってみましたが、普段のハヤシライスとは違う味わいが楽しめました。
私は隠し味を1つずつ入れて作りましたが、複数の隠し味をブレンドして自分好みのハヤシライスを作ってみてもよいですね。
いつものハヤシライスにご家庭あるものを『ちょい足し』して、味の変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]