lifestyle

『ねるねるねるね』を練らない母 不満げな子供たちが…?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かき氷の写真

指先を使って楽しく作れる、子供向けのお菓子。最近では、簡単にクオリティの高いお菓子を作れるものが多く販売されています。

中でも、クラシエ株式会社(以下、クラシエ)の知育菓子『ねるねるねるね』は、馴染みがある人も多いでしょう。ふわふわでクセになる味ですよね。

そのまま食べてもおいしいですが、ネットで『ねるねるねるね』を使ったかき氷のレシピを発見しました!なんと、クラシエもおすすめするレシピなのだとか。

筆者の6歳と4歳の子供と一緒に、2種類の作り方で実際に作ってみました。

『ねるねるねるね』のかき氷

1つ目は『ねるねるねるね』を通常通りに作り、かき氷にトッピングする方法です。

『ねるねるねるね かき氷』の材料写真

『ねるねるねるね ぶとう味』をパッケージ裏面の作り方通りに作ります。

『3ばん』のトッピングは入れずに取っておいてくださいね。

『ねるねるねるね かき氷』を作る写真

かき氷を作ったら、上から『1ばん』と『2ばん』の粉を混ぜた『ねるねるねるね ぶとう味』をかけ、最後に残しておいた『3ばん』のトッピングを振りかけたら完成です。

『ねるねるねるね かき氷』の写真

キラキラしてとってもかわいい!ふわふわの『ねるねるねるね ぶとう味』と、かき氷の冷たさが合わさり、アイスのような食感になりました。

トッピングのキャンディチップがたっぷりかかっていて、おいしかったです。

2つ目は『ねるねるねるね』の粉を混ぜないで、そのままかき氷にかける方法。

『ねるねるねるね かき氷』の材料写真

まず、かき氷を作り『ねるねるねるね ソーダ味』の『1ばん』の粉をかけます。

『ねるねるねるね かき氷』を作る写真

その上から『2ばん』の粉をかけましょう。

『ねるねるねるね かき氷』を作る写真

最後に『3ばん』の粉のトッピングをふりかけたら完成!

『ねるねるねるね かき氷』を作る写真

子供たちは最初、混ぜていない粉のままの状態を見て、少し不服そうでしたが…。

『ねるねるねるね かき氷』の写真

食べてみると、粉のシャリシャリ食感とトッピングのラムネがおいしいようで、あっという間に食べ終えていました!

筆者は2種類の作り方を試しましたが、『ねるねるねるね』は冷えても粉のままでも、おいしいということが分かりました。

とっても簡単にかわいいかき氷が作れるのでおすすめです!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top