lifestyle

話題のスイーツ『ボンボローニ』がイオンから登場! 2つの異なる味を楽しめる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2022年にヒットするのではないかと期待されている、ドーナツに似たスイーツ『ボンボローニ』。

揚げて砂糖をまぶした生地の中に、クリームをたっぷりと詰めた、イタリア発祥の郷土スイーツです。

2022年6月14日に、ファミリーマートが発売を開始した際には、「気になる!」「すでに売り切れていた」と話題になりました。

そんな期待のスイーツであるボンボローニが、本州と四国の『イオン』ならびに『イオンスタイル』からも登場します!

イタリアの郷土スイーツ『ボンボローニ』がイオンからも!

同月29日に『イオン』と『イオンスタイル』から登場するボンボローニは2種類。

まずは、オリジナルスイーツシリーズ『Select Sweets』の『クリームたっぷり ボンボローニ』です。

北海道産生クリームを配合したコクのある濃厚なカスタードクリームが特徴的な『Select Sweets』のボンボローニ。

生地にはデュラム小麦とオリーブオイルが使用されており、もっちりとしながらも歯切れの良い食感に仕上げています。

次に、山崎製パンの『ボンボローニ = カスタード =』!

こちらはボンボローニをイメージし、歯切れのよい生地に、北海道産牛乳、卵黄、バニラシードを使用した濃厚でなめらかなカスタードクリームが、たっぷり入ったひと品です。

2021年には、同じくイタリア発のスイーツ『マリトッツォ』が大ヒットを記録しました。

ボンボローニも次なるヒットスイーツとなるのか…今後もさまざまなコンビニやスーパーマーケットから、ボンボローニが登場しそうです!

【クリームたっぷり ボンボローニ】
価格:138円(税抜)
チルドデザートコーナーで展開

【ボンボローニ = カスタード =】
価格:118円(税抜)
パンコーナーで展開


[文・構成/grape編集部]

きみごろもの写真

キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。

ファミリーマートのゴディバフラッペ写真

『ご褒美』を求めていた女性 コンビニで見つけたものに「買うしかないじゃん」コンビニエンスストア『ファミリーマート』から、『ゴディバWチョコレートフラッペ』と『ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ』が期間限定で発売。2層仕立てで、よりぜいたく感を味わえるフラッペを実際に飲んでみると…?ゴールデンウィークのお出かけなど、レジャーのお供にもピッタリです。

Share Post LINE はてな コメント

page
top