lifestyle

「青臭さなし」「何これ食べやすい」 キュウリを使った簡単レシピに称賛の嵐

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

塩昆布とキュウリを和えた料理

※写真はイメージ

夏野菜の代表格であるキュウリは、みずみずしく、サラダや漬物など食卓に頻繁に登場する野菜です。

しかし、中には「青臭さが気になって苦手…」という人もいるでしょう。

野菜料理のレシピを発信しているイソカカ(isokaka.kyoto)さんは、キュウリの青臭さが抜けるレシピ紹介しています。

キュウリが苦手な人も好きな人も、今までにないおいしさに出会えるかもしれません。

キュウリを炒めて調理! おつまみレシピ

それでは、早速レシピを見てみましょう。

材料(2人前)
キュウリ 2本
ニンニク 1かけ
ごま油 大さじ1/2
塩昆布 大さじ1
ゴマ ひとつまみ

材料の写真ごま ひとつまみ

初めに、キュウリのヘタを落とし、表面のトゲを包丁でなでるようにして取ります。

初めに、キュウリのヘタを落とし、表面のトゲを包丁でなでるようにして取ります。

キュウリをめん棒などで割るように叩いたら、食べやすい大きさに切ります。

キュウリをめん棒などで割るように叩きます
そのあと一口サイズに切って食べやすく調節しましょう。

包丁の腹でニンニクを押し潰し、薄切りにします。

包丁の腹でニンニクを押し潰し、薄切りにします。

フライパンにゴマ油を熱してニンニクを炒め、香りが出たらキュウリを加えます。

フライパンにゴマ油を熱してニンニクを炒める
香りが出たらキュウリを加えます。

30秒ほど炒めたら、仕上げに塩昆布を入れてサッと混ぜ合わせ、仕上げにゴマをかけたら完成です。

30秒ほど炒めたら、仕上げに塩昆布を入れてサッと混ぜ合わせれば完成です。
完成品

イソカカさんによると、キュウリを炒めることで青臭さが和らぎ、食べやすくなるのだそうです。

新感覚のレシピへの反響は?

『キュウリを炒める』というレシピに興味を持った人が多かったのか、投稿には多くのコメントが寄せられました。

・炒めたら良かったのか…やってみます!

・おいしそうで感心します。

・キュウリが苦手な人も好きな人も、みんな一緒においしく食べられますね!

今まで青臭さでキュウリが苦手だと感じていた人は、このレシピを参考にしてみてください。

簡単に作れるので、あと一品欲しいという時の副菜にもおすすめですよ。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「塩素系漂白剤は使いません」 水筒の茶渋を落とす方法に「もっと早く知りたかった」水筒の底に付く茶渋は洗いにくいので、見つけた瞬間気が重くなるのではないでしょうか。できるだけ簡単に茶渋を落としたい人は、100円ショップなどで買える『あるもの』を使ってみましょう。30分放置するだけでピカピカになります。

トイレの蛇口

トイレの蛇口の水垢汚れ 除去する掃除方法に「真似します」トイレの手洗いボウルの蛇口には、水垢汚れが蓄積しがちです。頑固な『化石』になってしまった場合でも、諦める必要はありません。すっきりきれいにする方法を紹介します。真似して掃除してみてください。

出典
isokaka.kyoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top