ニンニク料理の口臭対策 食べるべきアレに「いいこと聞けた」「試してみる」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- @KAGOME_JP
独特の風味で、料理の味を引き立たせてくれるニンニクは、薬味や調味料として広く親しまれています。
疲れた時や食欲が落ちている時、ニンニクをたっぷり使ったメニューで、スタミナを取り戻したいと思う人も多いでしょう。
そんなニンニク料理を楽しんだ後で気になるのが、やはりにおいの問題です。
スマートに解決できる意外な方法を、カゴメ(@KAGOME_JP)のXアカウントから紹介します。
ニンニクのにおいは『リンゴ』で解決しよう
カゴメがXに投稿しているのは、「ニンニク料理を食べた後のにおいを抑える食材はどれか」という3択クイズです。
選択肢として挙げられているのは、タマネギ、ジャガイモ、リンゴの3つ。どれも効果が期待できそうですが、正解は『リンゴ』です。
リンゴにはリンゴ酸という成分が含まれています。
カゴメによると、このリンゴ酸には、ニンニクのにおいの元となるアリシンを分解する働きがあるそうです。
栄養素の働きに注目した、効率のよい口臭対策方法といえるでしょう。
ちなみに、このリンゴ酸は、バナナやナシにも含まれているそうです。リンゴが手に入りにくい時は、これらのフルーツにも注目してみてください。
リンゴは食後に皮付きのまま食べるのがおすすめ
ニンニクのにおい対策にリンゴを取り入れるなら、食後に皮付きのままで食べるのがおすすめです。
リンゴ酸に加えて『リンゴポリフェノール』にも口臭を予防する効果が期待されており、ポリフェノールは皮に近い部分に特に多く含まれているといわれています。
「わざわざリンゴを用意するのは面倒…」という場合には、100%のリンゴジュースを活用するのもおすすめです。
また、リンゴ酸で口臭対策ができるアリシンという物質は、タマネギやニラにも含まれています。
やはりにおいが気になりやすい野菜なので、リンゴパワーで対策してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]