lifestyle

皮をむく時やってみて! 割り箸を中心に刺すと…

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

長いもの写真

ネバネバと滑りやすい長芋は、皮をむくのもひと苦労ですよね。

長芋が滑り落ちたり、ピーラーが滑ってうまく皮がむけなかったりと、その大変さに思わずため息をつきたくなることもしばしば…。

そこで、本記事では長芋の皮が楽にむけるライフハックを紹介します。筆者のように長芋の皮むきが苦手な人は必見です!

長芋の皮を簡単にむく方法

長芋の皮むきの救世主は、普通の割り箸。先が丸く加工されている竹の箸よりも、先が四角い木の箸のほうが滑りにくくておすすめです。

割り箸と長芋の写真

割り箸を割ったら、1本を長芋の中心にブスッと刺します。あまり深くまで刺すと長芋が割れてしまうので、4~5センチほど刺さればOKです。

長いもの写真

割り箸が刺さったら、片手で割り箸を持ってもう片方の手でピーラーを持ち、長芋の皮をむいていきます。

長芋を直接触らないので手が滑ることがなく、上から下まできれいにむけました。

支える手とピーラーが離れているので、手をケガする心配もなさそうです。

長芋の皮を剥く写真

また、とろろを作りたい時も、割り箸を刺したまますりおろせます。

すりおろす時も長芋が滑って手こずることがあるので、箸を刺したままできるのは便利ですね!

長芋をする写真

長芋はぬめりがあるので皮むきやすりおろしが大変ですが、割り箸を刺すことで安全かつ楽に作業できました。

長芋を直接触ると肌がかゆくなる人は、この方法なら長芋に触れる時間を最小限に抑えられるでしょう。

これから長芋の調理をする時には、割り箸を必需品にしてみてくださいね!


[文/キジカク・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

Share Post LINE はてな コメント

page
top