lifestyle

豆腐が高級料理に変身? 特別な日にピッタリなごちそうレシピ

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

豆腐のパック

※写真はイメージ

おいしい上に価格が安く、家計の強い味方である『豆腐』。おつまみや味噌汁の具、おかずの具材まで幅広く使えて重宝するでしょう。

豆腐を使って、いつもとはひと味違う料理を作ってみませんか。

本記事ではトップバリュ(topvaluofficial)のInstagramより、豆腐をビストロ風にアレンジしたレシピを紹介します。

『とうふのマリネ〜バジルソース仕立て〜』

前菜にぴったりな一品で、お酒との相性も抜群です。

材料(2人分)

トップバリュベストプライス コクのある絹とうふ 1丁(150g)
ドライトマト 15g
ブラックオリーブ(スライス) 10g
【A】バジルペースト 30g
【A】オリーブオイル 10g
【A】酢 10g
【A】にんにく(チューブ) 3g
【A】塩 2g

topvaluofficial ーより引用

作り方

1.キッチンペーパーで包んだ豆腐を耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで4分温める。

2.1に重しをのせて冷ましたら、水気を取って食べやすい大きさにちぎる。

3.ボウルに2とドライトマト、ブラックオリーブ、【A】を入れて和えれば完成。

冷蔵庫で15~30分寝かせると、よりおいしく仕上がるそうです。

『とうふステーキ〜ミートソースがけ〜』

肉がたっぷり入ったボリューミーな一品。ワインと一緒に食べるのがおすすめです。

材料(2人分)

トップバリュベストプライス コクのある絹とうふ 2丁(300g)
小麦粉 10g
オリーブオイル 10g
[ミートソース]
【A】玉ねぎ(みじん切り) 1/4個(50g)
【A】牛豚合びき肉 80g
【A】にんにく(チューブ) 2g
【A】塩 1g
【B】ミニトマト(4等分) 2個(30g)
【B】トマトケチャップ 10g
【B】粒マスタード 10g
[トッピング]
イタリアンパセリ お好みで
粉チーズ お好みで

topvaluofficial ーより引用

1.キッチンペーパーで包んだ豆腐を耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで4分温める。

2.1に重しをのせて冷ましたら、水気を取る。

3.豆腐に小麦粉をまぶし、オリーブオイルを引いたフライパンに入れて焼く。

4.両面焼けたら一度取り出す。

5.同じフライパンに【A】を入れて炒め、その後【B】を加えてひと煮立ちさせてミートソースを作る。

6.4に5をかけ、好みでトッピングすれば完成。

和の食材である豆腐でも、工夫次第でビストロ風のメニューに仕上がります。普段の食卓にはもちろん、特別な日のごちそうとして作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

豆腐丼

【5分レシピ】 豆腐が余ったらやってみて! ミツカン公式の簡単レシピに家族絶賛本記事では余っている豆腐を5分で消費できる、絶品レシピの作り方を紹介しています。

ホットケーキ生地(撮影:grape編集部)

【ホットケーキ】フライパン不要! 豆腐を混ぜて焼くだけで"分厚く"なる神ワザ筆者は幼少期から定期的にホットケーキを作っているものの、未だにコツがつかめていません。レシピをネットで調べている時、筆者に「ふわふわでモチモチな食感にするために豆腐を使うアレンジと、フライパンを使わずにオーブンで焼く方法の2つを実践すれば、成功するのでは?」というアイディアがひらめきました。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top