冷蔵庫で漢字練習? 100均アイテムに「意外とムズっ!」 By - 柏木ツチノコ 公開:2024-08-22 更新:2024-08-22 磁石100均 Share Post LINE はてな コメント 掲示物を留めておくのに便利な、マグネット。 マグネットの力を利用して、献立表を冷蔵庫に備え付けている人もいるでしょう。 そんなマグネットは、キャラクターをあしらっていたり、ご当地のお土産品になっていたりと、さまざまなデザインの商品が販売されています。 冷蔵庫で漢字練習ができるマグネットが? 100均ショップ『キャンドゥ』の棚に並んでいたマグネットには、冷蔵庫やホワイトボードなどに付け替えて『学習』できる商品が売られていました! その商品は『ダイカットマグネット 漢字の部首』です! 漢字の『部首』と『つくり』に分かれた、30枚のマグネットが入っています。 早速、冷蔵庫に付けて、全体を見回してみると…『体』や『語』といった漢字が作れるのが分かりました! せっかくなら、どれだけの漢字が作れるのか、腕だめしです。 制限時間を1分と決めて、いざスタート! 開始直後は「意外と難しい…」と焦りを感じました。 しかし徐々に慣れていくと、1つの『偏』や『冠』だけでも、複数の漢字が作れるという事実を発見! そして1分後の結果が、こちらです。 合計で20個の漢字を作ることができました! また筆者が作った漢字は、部首とつくりのマグネットの色が同じです。 このように規則性にいち早く気付けることも『学習』につながっているのかもしれません。 さらに、マグネットの色が違っていても『清』や『什』などの漢字が作れそうです。 大人でも楽しみながら漢字遊びができるだけでなく、子供も飽きることなく学べるアイテムといえるでしょう! 『ダイカットマグネット 漢字の部首』の価格は、税込み110円です。 あなたも、漢字の学習にマグネットを取り入れてみてはいかがですか。 [文・構成/grape編集部] ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。 ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。 Share Post LINE はてな コメント
掲示物を留めておくのに便利な、マグネット。
マグネットの力を利用して、献立表を冷蔵庫に備え付けている人もいるでしょう。
そんなマグネットは、キャラクターをあしらっていたり、ご当地のお土産品になっていたりと、さまざまなデザインの商品が販売されています。
冷蔵庫で漢字練習ができるマグネットが?
100均ショップ『キャンドゥ』の棚に並んでいたマグネットには、冷蔵庫やホワイトボードなどに付け替えて『学習』できる商品が売られていました!
その商品は『ダイカットマグネット 漢字の部首』です!
漢字の『部首』と『つくり』に分かれた、30枚のマグネットが入っています。
早速、冷蔵庫に付けて、全体を見回してみると…『体』や『語』といった漢字が作れるのが分かりました!
せっかくなら、どれだけの漢字が作れるのか、腕だめしです。
制限時間を1分と決めて、いざスタート!
開始直後は「意外と難しい…」と焦りを感じました。
しかし徐々に慣れていくと、1つの『偏』や『冠』だけでも、複数の漢字が作れるという事実を発見!
そして1分後の結果が、こちらです。
合計で20個の漢字を作ることができました!
また筆者が作った漢字は、部首とつくりのマグネットの色が同じです。
このように規則性にいち早く気付けることも『学習』につながっているのかもしれません。
さらに、マグネットの色が違っていても『清』や『什』などの漢字が作れそうです。
大人でも楽しみながら漢字遊びができるだけでなく、子供も飽きることなく学べるアイテムといえるでしょう!
『ダイカットマグネット 漢字の部首』の価格は、税込み110円です。
あなたも、漢字の学習にマグネットを取り入れてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]