lifestyle

フローリングのベタ付き対策 天然クリーナーの活用術に「一生使える」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キッチンのフローリング

※写真はイメージ

フローリングに付きやすい汚れの1つが『皮脂汚れ』。「なんだかベタベタする…」と気になったことはありませんか。

強い洗剤をあまり使いたくない人は、自作の天然クリーナーを使ってみるのがおすすめです。

エコやエシカルな生活を楽しむ情報を発信しているTaka(taka_syufu)さんがInstagramで提案する、天然クリーナーを紹介します。

床の皮脂汚れは天然クリーナーできれいに!

床に付く汚れは、ほとんどが足裏の皮脂。Takaさんは皮脂を落とすために、油汚れに強い天然のクリーナーを使っているそうです。

バケツにオイルを入れる様子

材料は水とオレンジオイルの2つだけ。

オレンジオイルには『リモネン』という油を溶かす成分が含まれているため、油汚れに効果があるのだそうです。

小ぶりなバケツの3分の1程度まで水を入れ、オレンジオイルを5滴垂らします。これだけで天然クリーナーの完成です。ほかに混ぜるものはなく、一定の時間置く必要もありません。

雑巾を浸す様子

エコである上に、思い立った時にすぐに作れて便利です。

できあがった天然クリーナーにモップや雑巾を浸したら、床の気になる汚れを拭き取ります。フローリングワイパーを使えば、掃除を楽に行えるでしょう。

フローリングで床を拭く様子

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

キッチンの床の汚れにもおすすめ

キッチンの床は足裏の皮脂汚れにプラスして、料理の油汚れも付く場所です。そのようなキッチンでもオレンジオイルが大活躍します。

上記で紹介した作り方に、オレンジオイルをさらに5滴プラスし、10滴入れてください。

オイルを追加している様子

完成した天然クリーナーで床を拭けば、床の気になるベタ付きがサラサラに!きれいになるだけではなく、オレンジの香りでキッチンの空気がさわやかになるでしょう。

台所の床がきれいになった様子

「強すぎる洗剤は使いにくい」「なるべく自然由来のものを使いたい」と考えている人は、オレンジオイルを使った自作クリーナーで掃除してみるのがおすすめです。

オイルに秘められた力に驚くことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

出典
taka_syufu

Share Post LINE はてな コメント

page
top