trend

レジ対応していた女性 男性客が持つ『カード』に、思わず笑顔

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみ(yumekomanga)さんがInstagramに投稿した、漫画の画像

接客業に従事する人たちは、毎日多くの人と接しています。

1日に何人もの客の対応をしていると、小さなハプニングに遭遇することはよくあるそうです。

手に持っていたカードが?

スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く日々を漫画に描いている、あとみ(yumekomanga)さん。

働いている店舗では、従業員が商品を読み取って、客が精算機で会計する『セミセルフレジ』が導入されているとのこと。

ある日、『セミセルフレジ』で会計する方法が分からない男性を対応していると…。

あとみ(yumekomanga)さんがInstagramに投稿した、漫画の画像
あとみ(yumekomanga)さんがInstagramに投稿した、漫画の画像
あとみ(yumekomanga)さんがInstagramに投稿した、漫画の画像
あとみ(yumekomanga)さんがInstagramに投稿した、漫画の画像

なかなか精算機でカードを読み取ることができなかった男性。

それもそのはず、男性が持っていたのは、クレジットカードではなく、パチンコ店で使用しているカードだったのですから!

間違いに気が付いた男性も、特別なデザインだと思い込んでいた、あとみさんも、思わず大笑いしました。

別のカードを出してしまうことは、レジでよくある出来事なのだとか。同じ経験をしたことがある人たちから、多くのコメントが寄せられました。

・私の職場のコンビニエンスストアでも、スーパーのポイントカードを出されたことがあります!

・ICチップが付いていないカードを差し込む人はたくさんいる。

・カードの間違いは『あるある』ですよね!私も対応した時に、お客さんが大笑いして「ありがとう」といってくれました。

支払いができなくて、別の方法を試そうとしていた、あとみさんと男性。

まさかの、カード自体が違っていたことに気が付いて、拍子抜けした様子が目に浮かびますね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top