「レシートいらないです」と立ち去る客 その後、気まずい空気が流れたワケが?
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
- 出典
- yumekomanga
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。
店で買い物をすると、レジで受け取るレシート。
購入商品や金額が印字されており、後で確認することができます。
昨今では、キャッシュレス決済の利用が増えており、手元に決済履歴が残るため、レシートが不要と考える人もいるようです。
「レシートいりません」といって去った客が…?
スーパーマーケットで働きながら、接客業にまつわる漫画を描いている、あとみ(yumekomanga)さん。
読者から寄せられたエピソードを描いたところ、反響を呼びました。
ある店員がレジで会計をしていた時のこと。男性客がバーコード決済で会計を済ませたのですが…。
「レシートはいらないです」といって、スマートに立ち去ろうとした男性客。
…ところが、残高不足のため決済ができていなかったのです!
颯爽とレジを後にする男性に対し、いいづらそうに残高不足であることを伝えた店員。両者の間には、なんともいえない気まずい空気が流れたのでした…。
接客業に従事している人にとっては『あるある』な出来事のようで、エピソードにはさまざまな体験談が寄せられています。
・かっこよく振る舞ったはいいものの、お互い気まずいですね…。
・バーコード決済で完了画面になる前に帰る人は結構多い。読み取ったら終わりじゃないから!!完了するまでがお会計です!
・似たようなことで、小銭をジャラジャラ〜っとトレーに出した後に「ちょうどですー」ってサッと立ち去ろうとする人がいますが「こっちが数えるまで待ってー!」っていつも思います。
・現金の人でもたまにあります!レシートがいらなくても、会計が終わるまではいてほしい。
時間がなくて急いでいる時などには、会計処理の時間がわずらわしく感じることもあるかもしれません。
ですが、互いに気まずい思いをしないためにも、しっかりと会計が完了したことを確認するのが安全でしょう!
[文・構成/grape編集部]