trend

多忙でミスを重ねる店員 目の前にいた親子の反応に、心が温まる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

謝る店員と客の漫画

クリスマスや大晦日などのイベントが相次ぐ12月。特に接客業に従事している人にとっては、1年で一番慌ただしい時期でもあるでしょう。

接客業をしている、漫画家の天霧さんは、繁忙期に実際に起きたエピソードを漫画化。

内容に「これはあるある」「みんなが幸せになれそう」といった反応が寄せられています。

繁忙期で店員がミスを連発!客は…

店員と客の漫画
店員と客の漫画
店員と客の漫画
店員と客の漫画

レジでひっきりなしに訪れる客の対応をしていると、自分が数秒前に何を話したか忘れてしまうことも…!

うっかりミスをしてしまった天霧さんは動揺するも、目の前の親子客が笑顔になってくれて、ほっとしたようです。

多忙な時は、誰にしもミスを起こす可能性があるもの。小さなミスであれば、笑って済ませる心の余裕を持てたら素敵ですね。

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。

八角錐型の盛り塩固め器の写真

「これだ!」と思って14個購入→家で気づく大誤解!100均でのエピソードに爆笑「これを14個買って行った女を、店員はどう思っただろうか」と、100円ショップ『セリア』に行った時の出来事を振り返るのは、関口かんこ(@pkb5648)さんです。小さな宝石で指輪を作るのが趣味の、関口さん。自作の指輪を飾る用の『リングスタンド』を探しに、『セリア』へ出かけました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

Share Post LINE はてな コメント

page
top