おにぎりを冷凍するなら… 握る際のひと手間に「ハッとした」「確かにそうだ」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
手でパクッと食べられて、お弁当やちょっとした軽食にぴったりな『おにぎり』。事前に作って冷凍しておけば、時間がない時にもすぐ用意できて便利です。
おにぎりに関するさまざまな情報をXで発信している『クレハおにぎりプロジェクト』(@krewrap_onigiri)は、そんな冷凍おにぎりを作る時のコツを紹介しました。
家にある『アレ』を入れることで、保存期間を延ばすことができるそうです。
冷凍おにぎりを長持ちさせる『あるもの』とは?
温めるだけですぐ用意できて、時短につながる冷凍おにぎり。常温だと数時間ほどしかもたないおにぎりが、冷凍しておくと1か月程度保存できるのも嬉しいポイントですね。
クレハおにぎりプロジェクトによれば、冷凍おにぎりをもっと長持ちさせる方法があるといいます。その方法とは、なんと『お酢』を入れること。お酢には抗菌作用があり、おにぎりに加えることで、傷みにくくなり保存性が高まるのだそうです。
お酢を入れるだけで保存期間が延びるとは驚きですね。酢の風味が好きな場合は、分量を多めに入れるのもOKとのこと。あえて多めに加えて、お酢の風味を味付けの1つとして楽しむのもありかもしれません。
ほかにもある、冷凍おにぎりを作る時のコツ
おにぎりの冷凍保存のポイントは、ごはんの冷凍保存の時と同様です。ごはんが温かいうちにおにぎりにし、空気に触れないようにラップをして素早く冷凍しましょう。
もちろん、素手で握るのは厳禁。ラップで握って、雑菌の付着を防ぐことが大切です。冷凍の際は、ラップをした上からフリーザーバッグに入れると、冷凍焼けやにおい移りも防げます。
お酢を使って、もっと気軽に冷凍おにぎりを活用しよう
冷凍庫にストックしておくと、いつでも食べられて便利な冷凍おにぎり。長持ちさせることができれば、時間がある時にまとめて作り置きができ、より気軽に冷凍おにぎりを活用できそうですね。
合わせてご紹介した冷凍おにぎりを作るコツとともに、ぜひ実践してみてください。
[文・構成/grape編集部]